![]() |
![]() |
![]() |
モチベーションを上げるためにいろいろと散財はしてるんですけどねw
今回もログにするまでもないトレーニングをしてきました。
場所はこの時期なかなかレコに上がってない棒の嶺。
タイムリミットが1時間と言うこともあって、途中で引き返すことを前提に冬のテント泊装備で。
装備見て「縦走ですか?」とか「上で泊まるの?」とか言われたけど、へっちゃらですw
いろいろ散財したブツも試してきました。
まずは靴、ローバーバイオレ。
気持ち悪いくらいのフィット感ですw
インナーもローバーらしく柔らかいのにしっかりとしたホールド。
タホーのゆったり感とは違ったやる気を起こさせてくれる感覚です。
次にインナーウェア、ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュ。
これ、すげ〜ねw
あえて汗かいて試してみたけど、汗冷えがない。
風がほとんどなかったというのもあるけど、スキンメッシュじゃないところはやっぱり冷えてたから効果は高そう。
最後にテント、ビッグアグネス フィッシュフック2。
このテント、入口がファスナーじゃないんです。
それにめっちゃ軽い。その代わりフロアもめっちゃ薄いw
フロア面積は他の2人用よりも広めなのでソロには大きすぎるかもしれないけど、2人で使っても荷物を外に出さなくてもよさそう。
それよりも何よりも一番驚いたのが、これだけの装備を担いで疲れが全然出なかった。
何かが変わった!毎日のスクワット効果なのか?
そして、棒の嶺の景色。
トレーニングと言わず次回はしっかりと楽しまないといかんですね。
近いうちにまた行こうかな♪
写真1:流れる水がいたるところで凍ってました
写真2:この切り立った岩の見事なこと!
写真3:今回はここまで。標識No.025
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する