![]() |
![]() |
![]() |
先週から大荒れの会津地方でしたがここ数日の猪苗代は落ち着いていたようで当日のてんくら磐梯山もA
雪質よりも絶景に期待してバスに乗り込みます
果たして到着したゲレンデは晴天無風のベストコンディション
青空に聳える磐梯山のカッチョいいこと
猪苗代スキー場のゲレンデからだと山頂のピラミダルさがメッチャ映えるんですよね
土日リフト代半額のプロモーションの甲斐あってかセンターハウス前のクワッドリフトも長蛇の列
ちょっとここ数年見たことないような盛況ぶりです
県内のスキー場が相次いで閉鎖に追い込まれている昨今の情勢を見るにつけいつまで気軽にスノボが楽しめるのか不安になることもあります
私にできることは財布の許す範囲で範囲でスキー場にお金を落とすことと思い新しいボードは買わずレンタルにしています
というわけでこの日の板もバートンのステップイン
年々改良され今では全くストレスなく滑れます
2時間ほど猪苗代エリアで滑った後に久々のミネロエリアへ
なんとこちらはリフトの待ち時間ゼロでした
なのでガンガン滑れるのはいいのですがアラフィフの年1回ボーダーには体力的にキツかったです
リフトの待ち時間が程よい休憩時間になっていたことを実感しました
とはいえ楽しかったのは断然ミネロエリア
人が少ないのと傾斜が緩すぎず急すぎず
私にはちょうどいい感じでした
猪苗代エリアに戻るときの連絡路が長くスケーティング必須なのは御愛嬌
なかなか機会のない長い距離のスケーティングが楽しめたと思いましょう
おそらく今シーズンの滑り収め
また来季を楽しみに待ちたいと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する