ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
myu7
さんのHP >
日記
2013年11月29日 22:44
日記
全体に公開
金時山
今年最後の山の候補、今月も行った金時山(*^_^*)
富士山が間近に見えて、日帰り出来る所。
ここは絶対はずせない感じになってきました。
かなわなかったものこそ、また求めてしまうんですね。
これでまたリベンジして富士山見れなかったらどうしましょう!
本当は、同じ山は行きたくないので、富士山がド〜ンと見る事が
できる山ありますかね〜(>_<)
これから楽しく探します。
山に登って、富士山見えると何とも言えず良いんです(^_-)
2013-11-27 今年最後の山
2014-02-05 雪のない登山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:285人
金時山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
jupiter
RE: 金時山
こんばんは
富士山メインなら富士山に近い箱根の外輪山の山は第一候補になりますね。
車を使えるなら富士五湖周辺の山もいいかもしれません。
ちなみに、私のプロフィールの写真は富士五湖の精進湖近くのパノラマ台で撮った富士山です
東京からは陣馬山をオススメしておきます。
陣馬山の山頂には来年の干支の馬がいるし、茶屋もあるし、景色もいいです。
もちろん晴れれば富士山も見えます。
他の方の記録ですが、参考までに…
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-374560.html
山選びも楽しんでください
2013/11/30 1:18
myu7
RE: 金時山
Jupiterさん、今日は。
陣馬山いいですね。
ヤマレコ見ました。有り難うございます。
そこにしましょう。まだ行った事ないですし、
富士山メインなんで(^-^)
車ではいつも行かないです。
運転して帰る自信がなくて(^_^;)
もちろん山遊びも楽しみつつ、富士山見てきます。
年末に行くんですけどね。
暖かくなったら、山梨県突入します
2013/11/30 13:41
jupiter
RE: 金時山
myu7さん、こんにちは。
オススメしておいて何なんですが…
私、陣馬山には和田峠から片道20分で登ったことがあるだけなんですよね〜
その時は山頂の茶屋でかき氷を食べて帰ってきました
陣馬山は景信山と組み合わせたり、いろいろルートがあるようなので、
myu7さん好みのルートに仕上げて楽しんで来てください
お天気が良いといいですね
2013/12/3 13:27
myu7
RE: 金時山
Jupiterさん、ご心配頂きまして有り難うございますm(_ _)m
私もあの後、色々ネットで検索しました。
大体のルートは、決まった感じ何ですよね。
今回は、楽して登る作戦です。
いつも私が余計なルートにしてしまうので
どうも有り難うございました。
後はお天気次第です
2013/12/3 18:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
myu7
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日記(8)
日記(0)
未分類(9)
訪問者数
4997人 / 日記全体
最近の日記
読図の講習会
初立山で、初雲海、夜は満天の星
エベレスト初登頂の映画見て来ました!
映画
初の立山へ
積雪の
雪のない登山
最近のコメント
RE: 読図の講習会
myu7 [01/19 23:06]
RE: 読図の講習会
ショウジ [01/19 22:25]
RE: 読図の講習会
myu7 [01/18 23:35]
各月の日記
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
こんばんは
富士山メインなら富士山に近い箱根の外輪山の山は第一候補になりますね。
車を使えるなら富士五湖周辺の山もいいかもしれません。
ちなみに、私のプロフィールの写真は富士五湖の精進湖近くのパノラマ台で撮った富士山です
東京からは陣馬山をオススメしておきます。
陣馬山の山頂には来年の干支の馬がいるし、茶屋もあるし、景色もいいです。
もちろん晴れれば富士山も見えます。
他の方の記録ですが、参考までに…
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-374560.html
山選びも楽しんでください
Jupiterさん、今日は。
陣馬山いいですね。
ヤマレコ見ました。有り難うございます。
そこにしましょう。まだ行った事ないですし、
富士山メインなんで(^-^)
車ではいつも行かないです。
運転して帰る自信がなくて(^_^;)
もちろん山遊びも楽しみつつ、富士山見てきます。
年末に行くんですけどね。
暖かくなったら、山梨県突入します
myu7さん、こんにちは。
オススメしておいて何なんですが…
私、陣馬山には和田峠から片道20分で登ったことがあるだけなんですよね〜
その時は山頂の茶屋でかき氷を食べて帰ってきました
陣馬山は景信山と組み合わせたり、いろいろルートがあるようなので、
myu7さん好みのルートに仕上げて楽しんで来てください
お天気が良いといいですね
Jupiterさん、ご心配頂きまして有り難うございますm(_ _)m
私もあの後、色々ネットで検索しました。
大体のルートは、決まった感じ何ですよね。
今回は、楽して登る作戦です。
いつも私が余計なルートにしてしまうので
どうも有り難うございました。
後はお天気次第です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する