今年度、3月31日で定年退職を迎える。
思えば1985年旧N社に入社以来、2度の合併統合を経験し30年間この道一筋でやってきた。本当は今日がラストラン、残は年休消化の予定であったが今日は体調不良を理由に休んでしまった。
やり残したこともあるし、最終ラストランは3月19日に決めようと思っている。
今思えば、『あっ』という間の30年間だった。
後悔はないかといえば、ある!だけど、何とか勤め上げることができた。
これも周囲の先輩、後輩のおかげと感謝の思いでいっぱいだ。
さて、4月からどうすればいいんだぁ?
地元の鑑定事務所の代表者から、明日会いたいとお誘いがあった。
正直この職種からは足を洗いたいと思っていたが、他にできることがない能無しの自分だからなぁ・・・・・ 声をかけていただけるだけ、ありがたいと思わなくっちゃ。
でも、2ヶ月間ぐらいはゆっくりしたいな。
そうも言ってられない、現実もあるが

3/27、
お疲れ様会、やりましょ!!
会長、有り難うございます。
楽しみにしています。
『Haraya』、予約しますか?
私は、どこでもOKですが
ハラヤ、いきたいです!
なんとか3/29のチケットもゲットしました!!
いくらでゲットしたかは・・・笑
3月27日はナイトゲームですね?
28日のデイゲーム終了後は如何ですか?
私はその頃フリーでどっちでも良いですが、『Haraya』予約を入れます。
前回(Maedaの引退
n-shoukenさん、こんばんは
退職日が近づくにつれていろんな思いがあることと思います
少しゆっくりとされて時間を楽しむのもいいのではないでしょうか
永年のお仕事、本当におつかれさまでした
pore-poreさん、
有り難うございます。
今後のことは、いろいろ考えてみます。まだこのまま死ねません
お疲れさまでした。
お仕事の声かかりましたか
少しゆっくりするのも良いですが、検討ですね
四国八十八ヶ所巡りは????
先だっては遠路遙々、『お疲れ様会』有り難うございました。
感激と感謝で、言葉がありません。
鑑定ねぇ?これしか能が無いしねぇ、前向きに考えないといけないのでしょうね。
八十ハケ所巡りはしたいですね
hi-roさんにはいろいろお世話になりましたが、今後ともよろしくお願いします、です。
お疲れ様でした。
やっぱり、ジーーーンとしますね。
まだまだ、引退するには尚早ですから、満額受給まで5年間はしっかりとお勤めください(笑)。慣れないお仕事より、今まで培ってきた手慣れたお仕事の方が楽チンじゃないの。(知り合いが一杯いるダイレクト系へ)
時節柄ご自愛ください。
B42791さん、こんにちは。
コメント、有り難うございます。
昨日、地元の鑑定事務所の方とお会いしました。
前向きな回答をしておきましたが、まだ少し悩んでいます。厳しい世界のようです。
ダイレクト系の仕事が多いようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する