ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kazusan1さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 25日 18:10ドライブ

谷瀬の吊り橋

明日和歌山県の大塔山を歩く計画で10時過ぎに奈良市の自宅を出発。 京奈和自動車道五條ICから国道168を南下。 途中で谷瀬の吊り橋に寄り道😊 168は奈良南部や和歌山の山歩きで年に数回走っていますが、谷瀬の吊り橋は10年ぶりの訪問😊 生憎の曇り空でしたが、十津川の流れ
  34 
2025年 04月 11日 21:08ドライブ

のとじま水族館

明日、長年勤務した会社の北陸オフィスのOB会が富山で有るので、奈良から出かけて来ました。 地震で被災して営業停止していた「のとじま水族館」のイルカショー🐬が3月22日に再開されたニュースを見てたので、今日寄り道して来ました😊 元気なイルカ🐬さんやジンベ
  28 
2025年 03月 11日 18:03スキー

2年ぶりの高鷲スノーパーク、今シーズンはこれで終わり😊

 昨日、2年ぶりに高鷲スノーパークに行ってきました。 天気予報通りの快晴。7時前に到着し車内でゆっくり朝ご飯😋 8時運行開始予定のSPゴンドラは2時間ほど調整運転との事で、パノラマクワッドリフトとダイヤモンドクワッドリフトを乗り継いで山頂へ。ゲレンデは圧雪したザラ雪状態で、まずま
  13 
2025年 02月 28日 23:44スキー

3度目の奥伊吹スキー🎿、キッズパークも覗いてきました😊

今日も奥伊吹に行ってきました。 前回は2月18日、中10日のスキーです。 この間にも寒波が襲来していて、積雪は3m70cm。 天気予報は曇りで午後にわか雨とあまり良くありませんでしたが、行事予定の無い平日ですので、逃すわけにはいきません😊 朝の到着時はグッドコンデション、時間
  14 
2025年 02月 18日 22:24スキー

2度目のスキー🎿 雪たっぷりのゲレンデを楽しみました😊

今冬は1月から2月にかけて数回寒波が来襲し、グランスノー奥伊吹の積雪も3mを超過。 火曜日から週末にかけて、また寒波が襲来するとの天気予報😱 大雪で高速道路の通行止めを危惧しつつ、2度目のスキー🎿に行ってきました。 ゲレンデ到着時は青空も覗いていましたが、段々雪
  14 
2025年 01月 08日 23:32スキー

巳年の初滑り

ホームゲレンデのグランスノー奥伊吹で、今シーズンの初滑りをしてきました。 日曜日に雨を降らせた低気圧が通過して、西高東低の気圧配置。本日から日本海側はしばらく大雪の天気予報。滋賀県北部も雪マークでしたが、今日を逃すとしばらくは行けないので決行。 午前中は時折青空も覗き、グッドコンディション。午後
  17 
2024年 07月 04日 12:01ドライブ

青山高原でゆったり😊

梅雨の中休みを狙って、三重県中部の山歩きに出かけて来ました🚙💨 ところが、登山口に行く途中の林道でまさかの崖崩れ😫❗ ギリギリ通行可能みたいでしたが、無理して谷に落ちたら一大事😱 予定変更して三重県でドライブ&#12866
  20