![]() |
2/21 秋パンkrawe使用。
●2FB壁スラブ青3級。
デュアルのピラミッド形状が続く中級道場課題。左下からスタートし、右にトラバースして右上の大ホールドに飛びついて身体を上げ左に移ってゴールとなる。まだ左手中指が痛いので指力を必要としないこの課題を打ち込む。
序盤のスリッピーなフットホールドをトラバースし、悪い体勢のデッドで上部の大ホールドに飛びつくのが想定ムーブだが、この飛び出しが難しい。手を上に上げたら指先が届いたのでスタティックに飛びついてごまかす。大ホールドを両手で掴み、左側のホールドに足を置き身体を左に寄せて遠めのゴールに指をかけてマッチを試みるも、体勢がわからず諦めムードが漂う。
人が登ってるのを見て大ホールドを右手で押さえて、手に足で右足を上げるムーブに活路を見いだす。バラしではできたが、太腿がプルプルして下部トラバースで何度も落ちてしまう。上に上がれても脚が上がらなかったり、足が滑って落ちたりで再び諦めムードが。
長めのレストを挟んで3回目ぐらいのトライで完登した。
総トライは20回くらいだろうか。スラブでこんなに打ち込んだのは初めてだった。久しぶりの3級完登だが、この日はきくちさんが居なかったので一人喜びを噛みしめる。