ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> taktak6125さんのHP > 日記
日記
たくたく
@taktak6125
21
フォロー
31
フォロワー
7
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
たくたくさんを
ブロック
しますか?
たくたくさん(@taktak6125)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
たくたくさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、たくたくさん(@taktak6125)の情報が表示されなくなります。
たくたくさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
たくたくさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
たくたくさんの
ブロック
を解除しますか?
たくたくさん(@taktak6125)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
たくたくさん(@taktak6125)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2017年 11月 10日 18:48
未分類
中央西線の紅葉、しなので松本へ
松本への出張でした。 名古屋駅からしなのに乗って2時間と少しで松本へ。 往復とも珍しく10両運行、なのに満席でした。 しなのから見える中央西線沿線の紅葉、見頃でした。 木曽福島手前から塩尻間はスマホはずっとカメラモード。 期待通りにシャッターが切れないのが少し残念だったけど。 木
34
続きを読む
2017年 08月 16日 11:19
未分類
消えた写真を復活できた
先日、下山直後にデジカメ一眼から写真が消えました。 その日は北海道遠征初日。 大阪から旭川への遊覧飛行を窓席で楽しみ、その後大雪山の銀泉台からコマクサ平までをピストンしたばかりでした。 消えた理由は正確にはわかりません。 あとでわかったことは、そのデジカメ[Nikon D5500]に
34
続きを読む
2017年 05月 03日 13:05
旅日記
北の街でカタクリの花畑に
GW前半(4/29夕-5/1)は北海道へ。 旭岳の真っ白な姿を見たいけど、あいにくの天気でロープウェイが終日運休だったり。 そのかわりこの時期の見どころでもある男山自然公園に寄りました。 ここはカタクリで有名だけど、エゾエンゴサクとの一体感が美しい。どちらもほぼ満開でとっても可愛くて。
27
続きを読む
2017年 04月 23日 21:04
未分類
アルピコ発行の信州時刻表
アルピコが毎年発行する信州時刻表。 今日の帰り道、松本駅での乗り継ぎ時間にバスターミナルに寄ってもらってきました。 信州地区を幅広く、上高地、新穂高温泉、八ヶ岳など、主に登山に関わるバスの時刻がまとめてあるので、ネットを使わなくても公共交通機関で行き先や時間を検討する際に非常に重宝します。
24
続きを読む
2017年 04月 13日 21:34
未分類
上田城址の桜散策
一昨日、昨日と滅多にない東信への出張。 泊まりは上田でした。 一昨日は大雨でしたが、昨日は爽やかなお天気。 早く起きてしまったので、待ち合わせまでの時間に上田城址の散策を。 今年は遅いといわれる桜。 それはこの地域も同じようですね。 ソメイヨシノは咲きはじめだけど、枝垂れ桜な
31
続きを読む
2017年 04月 01日 22:03
未分類
可児川のカタクリと春の散策
見頃の声も聞こえてた可児川のカタクリを見に行ってきました。 午前中は雨。午後からの好天を期待していたけど、結局晴れたのは、カタクリの群生地を出たあと。 でも折角だからと思いつきで歩いた近くの散策路、鳩吹山の登山道ではニリンソウのツボミや元気なショウジョウバカマ、数多くのスミレなど可愛い花々がいっ
19
続きを読む
2016年 05月 21日 00:12
未分類
上高地行の夜行バス(名古屋から)
東京や大阪と違い、名鉄バスが単独で運行するこの路線。 今年のダイヤ、そして運航日が、やっと発表になりました。 http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/kamikochi/ 今年も昨年とほぼ同じスケジュールのようですね。 気がつく変更点といえば・・・
33
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
旅日記(12)
未分類(51)
訪問者数
14471人 / 日記全体
最近の日記
中央西線の紅葉、しなので松本へ
消えた写真を復活できた
北の街でカタクリの花畑に
アルピコ発行の信州時刻表
上田城址の桜散策
可児川のカタクリと春の散策
上高地行の夜行バス(名古屋から)
最近のコメント
RE: 雨の北海道を
たくたく [05/13 07:46]
RE: 雨の北海道を
syunpa [05/11 20:28]
RE: 満開♪の大島桜と枝垂れ梅
たくたく [03/02 23:14]
各月の日記
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11