ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Qatar2022さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 06月 24日 07:51アマチュア無線

免許状が届いた

おととい、やっとアマチュア無線局免許状が自宅に届いた。免許証が届いてから、電子申請や振込み等の手続きで時間を要し、その間に仕事が忙しくなって、アマチュア無線のことは忘れかけていた。 実は既に無線機は購入してあって(VX-3)、そのことも近いうちに書き残したいと思っているのだけど、仕事の方が落ち
  23   1 
2023年 06月 01日 20:35アマチュア無線

免許証が届いた

免許証が昨日やっと届いた。不足分の収入印紙を送ったのが4/25だから、1ヶ月以上掛かった。それで今日、開局の電子申請をやってみた。まず新規ユーザー登録が必要で、氏名等の情報と免許番号を入力する。そうすると審査の後、初期パスワードが書かれたユーザーID通知書がハガキで送られてくるらしい。1週間程度掛か
  21 
2023年 04月 25日 12:16アマチュア無線

関東総合通信局から電話が掛かってきた

昨日の昼間に、家の方に関東総合通信局から電話があった。私は出勤して不在だったので、家の人が対応したのだけど、私の申請書に不備があるとのことだった。不備というのは収入印紙の不足で、本来は1750円分が添付されるべきところを、150円分足りないということだった。 この伝言を聞いてまさかと思ったが
  39   1 
2023年 04月 22日 12:43アマチュア無線

免許申請書を送った

昨日の合格通知を受け、無線従事者免許申請書を管轄する総合通信局(私の場合は、関東総合通信局)に送った。この手の書類作成には慣れていなくて、住民票コードがあれば住民票は不要なのに市役所に取りに行ったりして(200円無駄にした)、半日をつぶしてやっと書類作成を終えた。 いまから土曜日も取り扱いのあ
  11   2 
2023年 04月 21日 21:11アマチュア無線

試験結果通知書が来た

今日、アマチュア無線4級試験の結果がメールで送られてきた。メールに記載のあるサイトにアクセスして既に別メールで受け取っている受付番号を入力すると、結果通知書(写真)が表示される仕組み。先日のCBT試験では、受験後に点数が表示されるのだが、満点が書かれていないので、直ちには合否は分からない。一応、ネッ
  7 
2023年 04月 16日 18:19アマチュア無線レビュー(その他道具・小物)

アマチュア無線4級の試験を受けた

本日(2023年4月16日)、アマチュア無線4級の試験をCBT受験。参考書(写真)の問題よりも易しく感じる。年々、易化してるのかも。受験後すぐにスコアが表示され、それを印刷した(写真)。総合スコア120点とあるが、満点がレポートに書かれていないので、合格したかどうか、直ちには不明。それから無線工学と
  19   1