![]() |
![]() |
![]() |
地元の方とお話ししながら地域のコミュニティを少しずつ築いています。新しい仕事にはまだ慣れていませんが、あくせくすることなく暮らすことが、今はとても楽しい。渋滞はないし、人より早くとか、人より優れているとか、そんな競争心理から解放された感があります。
山が近いので長距離運転することなく登山ができるので身体への負担も少なくなりました。大阪に住んでいた時はアルプスに目がいってしまいます、今では岐阜の低山にも登ってみたくなりました。
収入は半分以下になりましたが、お金に変えることの出来ない大切な何かを得ているような気がしています。
移住先は過疎地域(限界集落ではありません)なので、今は私にできる地域のお役立ちをしながら溶け込んでいきたいと思っています。
地域、仕事、山歩と三拍子揃った暮らしを目指したいですね。贅沢かな?
写真1 家の前に鹿がでてくる🦌
写真2 飛騨川
写真3 家の中にはヤモリ🦎がいます
こんばんわ
岐阜県民ヤマレコユーザー代表junbaderです(自分でそう思っているだけ)
大阪から岐阜ですか
たぶん、最初は「なんて閉鎖的な」とか「本心がつかみづらい」と思われることは想像つきます
大阪の方は岐阜県民からするといい意味で賑やかでオープン
悪い意味で土足で玄関に入ってくるイメージを持っています
でも、そういうのも時間とともになじんでくるので焦らんといてくださいね
左の写真を見ますと家の前に鹿?
というのも岐阜ではあまり鹿を見ない気がする
真ん中の写真から感じるのは国道41号線の川辺町よりも上流のどこか
しかも川幅からして下呂に近いところでしょうか?
自分の家にもヤモリ出ます、まあペットです
コメントありがとうございます。
初めは県民性になじめるか不安もありましたが一週間で払拭しました。ご近所の方も移住者を快く受け入れてくれて安心しました。
関西人をなるべく消しているつもりですがイントネーションで直ぐにバレてしまいます😆
移住先はご察しの通りです。さすがは岐阜県民ですね感が鋭い。
この地で永住するつもりですのです今後ともよろしくお願いします。
よろしくお願いしまーす!
おはようございます😃
都会の生活から一変して、片膝張らずに生活しているように感じています。
カモシカはまだ見ないんです。町中にも降りてくることあるんですね。ご近所のかたは近くの山にはいると言ってましたので、遭遇できたら嬉しいです🦌
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する