|
|
|
洗濯→買い物→ドライブ→ハイキング の4連休と相成りました。
そんなわけで3日目のドライブは、ちーば君の後頭部〜首筋、九十九里浜へ。
九十九里浜南端にある「玉前神社」は日本のパワースポットを直線状に結びつける太陽の通り道、ナントカ道の始まり、東端、海からの最初のパワーを受け取る由緒正しいパワースポットであります。かなりのオタク設定ですね!もえますこういうの好きです!
パワーを我が身に宿すために砂利道を裸足でご神木の周りを3周しました。すごい効いた!足の疲れに!ここお勧めです。
さざれ石(君が代の)に「橋本龍太郎」の石碑がどーんとあったり。皇室雑誌があったり、肝心のお社は修理中だったりしました。
そしてこの後九十九里浜へ。大体長すぎてどこから入ればよいのか・・・。
いざ、入ろうとしたら季節外で門が閉鎖されてる場所多数。どおりでみんな路駐。
そして外海と戯れて、渋滞して、幕張のモンベルに行きました。
冬用に狙っていたメリノウールのアンダー上下!アウトレット価格でゲットです!
ご利益かな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する