2週間前うちのベランダの床を芋虫が忙しそうに歩いていました。こんな5階までどうやって登ってきたのかな〜?と思っていたら花見の頃に買った山椒の木があったので、それに卵が着いていたのかな。2日後には、ブルーベリーの鉢で、さなぎになっているのを発見。なぜか天気の悪い今週、金曜に羽化してしまい、一昨日〜昨日は羽が乾かず同じところに、じ〜っと掴まっていて体力が保つのかな〜と心配でした。
今朝明るい日差しで目が覚めると、すでにアゲハは飛び立っていました。今頃は甘い蜜を吸って優雅に飛んでいるのかな。
幼い幼虫が自分で羽化の場所を探してさなぎになり蝶になる、そんな場面を見せてもらえた楽しい2週間でした
お〜、お久しぶりです!!
アゲハの羽化、とってもほのぼのしてていいですね。
プロフィール写真見ました。
元気に育ってますね。かわいいなぁ。。。
うどん、おひさしぶり〜です♬
アゲハ飛んでいったものと思っていたら昼過ぎにベランダでバランス崩しながら飛んでました。そのまま地上まで降りたけど変な飛び方をしてたのでちょっと心配です....。もう少しお天気な時に羽化すれば良かったのだけど自然は厳しいですね^^
チビはすくすく育ってますよ。後追いがすごくて切れそうになりますが、まあかわいいです^^
そうそう、チビさんも、うどん大好物ですよ〜^^
南アルプス行ってきたのですね〜。ブナのアーチいいな〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する