![]() |
![]() |
![]() |
今までクラック触ってきて良かった♡♡
▪1P目→フォロー
ここが1番の核心なので、フォロー
「空身で登った方がいい」と言われたが
「ザック背負ったまま行く!」と返答
核心なのにザックの重さ分、余計に
核心グレード跳ね上がる(|| ゚Д゚)
▪2P目→フォロー
リードするはずだったが全身疲労笑
🐱にリードしてもらう
「あれ?全然楽じゃね…?」
すんなり行けてしまっまたので
体力も回復
▪3P目→リード
体力回復したので、リードさせてもらう
離陸の足が決まらずモタモタ
離陸後もチキってカムベタ打ち
無駄にカム打ってく!
「ここいらないだろ」て所にも打ってきた
ザックを先に投げたが、その先でザックを
どう処理していいのかでモタモタ
引き上げて落ちる×2で、ようやく
「あー…背負うのね( ゚д゚)ハッ!」
▪4P目~
短いピッチをリードさせてもらいながら
鋏岩へ
●この日の後続1パーティ、横浜蝸牛山岳会の方々でしたが、慣れない私を嫌な顔せずに声掛けていただいたりして、落ち着いて登ることが出来たのもありがたかった(´ー`*)
写真も撮って頂いたり、アドバイス頂いたり、とても頼もしい山岳会の方々でした!
●登攀で迷いが出て、チキった登りをしてしまったので、もっともっとトレ必要!
強くなりたい♡♡
時間短縮のために、支点構築で2.3回確認するのはやめよう!
間違っていないのに、心配性の性格ゆえ、何度も確認してしまうのも今後の課題の1つね(๑•̀ㅂ•́)و✧
●47歳の誕生日…こんな景色の中で迎えられて、最高でした♡♡
更に強くなりたい欲求が爆上がりな年になりそうよ