![]() |
![]() |
![]() |
早起きし犬の散歩もして高原の大間々台駐車場へ
今日は天気も悪化する予定なので八海山神社まで。
車は一台もなく 私たちだけ
ラッキーと思いながらも熊が怖いな〜 と。
車を停めて降りた途端、スズメバチと叫ぶダンナの声で慌てて車内へ
あっという間に多数のスズメバチに攻撃される🐝
このままでは無理なのでひとまず山の駅高原まで戻る。
1匹だけ車についていたが、怖くて登山する気にはなれず帰宅することに
昼ごはんを食べながらスズメバチの写真を確認すると
? なんか見た目違くない?
調べたらアブだった…
どちらにせよアブでも怖くて歩けない。
せっかくの登山だったのにガッカリの1日になりました。
帰路で立ち寄った道の駅矢板で買ったとうもろこしはすごく美味しかったです。
アブは温度が高い所に寄って行くので車に、駐車場にたくさんいるんですね。早朝の朝露が下りてるような時間はいないんですけど、下山後の日中は車に入られないようにすべく小さな戦いです。あと、近くに牧場などがあると多いです。牛豚馬なんかの血も吸いますから。アブは毒ないけど、刺されるとかなり痛いし(タイトな服なら服の上からでも刺してくる)、かゆいですね。団扇振り回してるといいんですが、そう出来るとこばかりじゃないですからね。
雄飛駐車場からスッカン沢の遊歩道を歩いてみてはいかがでしょうか?沢沿いなので、涼しいと思います。
アブ嫌ですよね…本当に厄介です。
登山口に駐車した途端に車にアブが車に体当たりしてくるのは厄介極まりないです。
これはアブは車の発する熱(エンジン熱)で寄ってくるからだと思われます。
三呼吸位置いてエンジン熱が冷えるのを車内で待ち、ゆっくりしてるとアブの車への体当たりも多少はマシになります。
https://www.lurenewsr.com/2869/
登山が中止となってしまったのは残念でしたが、美味しいとうもろこし買えたんですし、何よりアブに刺されずに済んだ良い1日になったのではと勝手ながら思います。
偉そうな事を書きましたが、一昨年・昨年とアブにボコボコに刺されたのに学習能力が無く、つい先日もまたボコボコに刺されました。
絶賛腕かゆかゆ中です。
もっと対策しておけばと後悔しきりです…。
個人的にタイムリーな日記だったのでコメント入れさせて頂きました。
お目汚し失礼致しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する