![]() |
![]() |
慎重派なんで そうそう騙されはしないはずなんだけど今回はまんまと 引っ掛かってしまった😓
「なんでも買取ます」
に のっかっちゃったんだわ
使えないテレビも買取ってくれると言われて 家電店にもっていったら廃棄料 何千円とられるから 500円でも買取ってくれたら幸いと•••
ちょっと喜んでた主人🙄
ネクタイや眼鏡etc 使えない 使わないものを集めて担当者がくるのを 首をなが〜くして待ってた主人
でも 来た人は電話で話をした人ではない
電話で話をした人がOKをもらった家を 外回り担当の人に連絡し訪問する
だから 話が違う😡💢💢💢
テレビなんか買取しません!
ネクタイや眼鏡も❌
腕時計はもっていったなぁ🙄
まとめて100円
その担当者は やたらと私を呼ぶ
私は用事ないんだけど😓•••
何故?
そう 貴金属狙い💍
「結婚指輪ないですか?」
「イミテーションのアクセサリーないですか?」
こんな感じで しつこく迫る🤔
結婚指輪 出せませんよ〜
呆れて 私はその場を離れた
結局 腕時計数点 100円のお買い上げ
テレビなんて 最初から買う気なし❌
ただのオトリ
私はこの手の電話は 何度も聞いてるから 絶対お断りし続けてきたのに よりによって主人が引っかかるとは•••
訪問買取はヤバいらしいから気をつけてください
玄関の外でやり取りはありえませんよね?だから玄関の中、たまには居間へ通したり、するとその家の裕福さやある程度の家族人数、等々のデータを作り同業者サークルで共有するという話を聞いて愕然としました
私の場合は、訪問の約束の数日前に日程変更を告げられ(他に空いてる日がたまたまあったから対応できたけど)、更に変更後の当日に1時間以上遅れると告げられ、いい加減呆れて断ったから良かったものの、その後に↑そんな話を聞いて、絶対今後は利用しない!と決めました
けんぼさんはキャンセルできて よかったですよ
私も はじめての経験だったし 慎重派の主人が決めたことだから 大丈夫だろうと心配はしてなかった•••
やっぱり敵は うわてでしたね😓
まんまと話術に 騙されましたわ
で やはり玄関を貸してくれと言われました
だいたい 同じ手口なんですね
だから私は絶対お断りし続けてきたのに 主人ったら〜🙄
もう2度ひっかかりませ〜ん😆
みなさんも お気をつけくださいね〜☺?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する