ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nyon
さんのHP >
日記
2014年10月24日 22:06
未分類
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
山バッチの保管
今年の7月に初めて百名山の大菩薩嶺へ登り、これまた初めて登山バッチを購入。
それ以降も幾つかゲットした山バッチ。せっかくなので何か良い収納方法が無いかと考えていたところ、先日友人と行った釣りで良いものを見つけました。
ルアーの収納ケースです。
中がスポンジのノート状になっていてルアーを刺して保管するものなのですが、これはバッチにもちょうど良いと思い仕事帰りに釣具屋へいって買ってきました。
思っていた以上にいい感じなので、今まで百名山でしかバッチは買わないようにしようかと思っていたのですが、他の山でもバッチ購入しちゃおうかなって気持ちになりなした。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2221人
山バッチの保管
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
イグルスキー米山
RE: 山バッチの保管
ニョンさん
額に入れて壁にかけるのも、広い壁が必要です。これはなかなか良いですね。これは本みたいに中に何ページもあるのですか?
ウチのバッジは山ではなくてかみさんのいろいろバッジなんですけど、今袋にガッサガサでなんとかしたいところでした。ありがとうございます。
2014/10/25 6:43
nyon
RE: 山バッチの保管
yoneyamaさん
はじめましてこんにちは。そうなんです本当はお洒落に壁とかに飾りたいんですけど場所を取るんですよね。
写真のこれはノート部分は中に2ページしか無いのですが、もうちょっと大きくてページ数の多いタイプも探すと色々売っています。
「ルアー」「ワレット」で検索すると色々出てきますので是非検索してみてください。^_^
ちなみに、スポンジが硬い素材のタイプもあるのでバッチを刺しづらい物もありますのでご注意下さい。
100均の材料で自作されている人もいるみたいですね。
奥様のバッチ保管の参考になれば嬉しいです( ^ω^ )
2014/10/25 8:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nyon
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
訪問者数
1543人 / 日記全体
最近の日記
山バッチの保管
最近のコメント
RE: 山バッチの保管
nyon [10/25 08:51]
RE: 山バッチの保管
イグルスキー米山 [10/25 06:43]
各月の日記
2014/10
ニョンさん
額に入れて壁にかけるのも、広い壁が必要です。これはなかなか良いですね。これは本みたいに中に何ページもあるのですか?
ウチのバッジは山ではなくてかみさんのいろいろバッジなんですけど、今袋にガッサガサでなんとかしたいところでした。ありがとうございます。
yoneyamaさん
はじめましてこんにちは。そうなんです本当はお洒落に壁とかに飾りたいんですけど場所を取るんですよね。
写真のこれはノート部分は中に2ページしか無いのですが、もうちょっと大きくてページ数の多いタイプも探すと色々売っています。
「ルアー」「ワレット」で検索すると色々出てきますので是非検索してみてください。^_^
ちなみに、スポンジが硬い素材のタイプもあるのでバッチを刺しづらい物もありますのでご注意下さい。
100均の材料で自作されている人もいるみたいですね。
奥様のバッチ保管の参考になれば嬉しいです( ^ω^ )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する