ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > INUSHDさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「スキー」の日記リスト 全体に公開

2022年 06月 22日 10:14スキー

2021-2022山スキー総括

シーズンアウトして1ヶ月、今季山スキーを振り返る。 雪の降りだしは近年毎年のごとく遅くなりがちではあったが、12月後半以降は最近にしては珍しく絶え間なく強い寒気が流れ込み、2月にかけて雨降ることなくパウダー三昧な山スキーを楽しめた。 シーズン途中1月、車(レガシィ)が経年劣化で消耗し、4月ま
  17 
2021年 11月 25日 17:11スキー

スキー板加工・テールフック作成

今日明日を仕事休みにし、立山滑りに行くつもりでアルペンルート扇沢室堂往復割引も予約していたのだが… 天候回復の望み薄く諦めた、やることがなくなったので引きこもっていろいろ作業。 人生で初めて買った太板、山スキーでもう5年は使い込んできているサロモンQ105はテールフックが無いので、今回作ってみた
  7 
2021年 10月 08日 14:43スキー

NEW板とチューンアップ

某ショップに依頼したチューンアップとテックビン取り付け依頼した板が、先日返送されてきた。 写真右二つ、VOLKLのTWOとK2のWAYBACK88がチューンアップ依頼したもので、左のHEADのkore99が35000円でセール品として通販購入して、同じくセール品となっていたdynafitのデッ
  12 
2021年 06月 16日 09:52スキー

2020-2021スキー総括

先週の立山で心置きなくシーズンアウトできそうだ、やはり何か物足りなさを感じていたのは、春の立山で滑っていないからだった。 11月の立山に始まり、今月の立山で終わる、理想的なスキーシーズンであった。シーズン途中で富山から新潟へ引っ越さなければならず、また、厳冬期は富山市街地で雪降りすぎて交通障害に阻
  11   1 
2021年 01月 20日 19:12スキー

1月20日 シャルマン火打と放山でスキー

10時過ぎまでゲレンデパウダー楽しみ、11時過ぎて登山開始。あっという間に放山に着いた。 新潟特有の軽すぎない適度に粘度ある雪はラッセルにちょうど良い。もちろん滑りも楽しめる。 吹き払われやすい尾根沿いには一部氷化斜面もあった。 今夜は糸魚川市で車中泊して、明日は白鳥山だ。どうやら今日入山者が
  10   2 
2021年 01月 19日 12:13スキー

1月19日 あわすのパウダー

新雪食べ放題。滑走者数えるほど。やっぱスキー場は平日こそ行くべきところだ。 明日は入山するのは消極的に考え、今日運休したシャルマン火打やロッテアライ、あるいは八方尾根で新雪楽しむことにして、ちょびっとサイドカントリー的に遊ぶのがよさそう。 21日は白鳥山で滑ろう。
  6 
2020年 12月 21日 16:35スキー

ポンツーン退院

ビンディングg3のZED12を取り付け依頼していたポンツーンが帰ってきた。 さっそく明日は今季新たに調達した道具類のテストも兼ねて山滑りしにいこう、利賀村へ。 そしてまたスキー板を落札してしまった…
  1 
2020年 12月 13日 17:29スキー

パウダー専用機ゲット

先日金曜日のこと、いつも通りオークションをウォッチしていると、ポンツーン159cmシール付きが出品されている、富山県から。 これは欲しいと某SNSで呟いたら、実はフォロワーさんだったというオチ、北陸山スキー界で有名なあの方。 そしで連絡を取り合い、今日直接市内でお会いして無事ゲット。 さっ
  7