ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
narichan
さんのHP >
日記
2014年10月13日 17:14
未分類
レビュー(ウェア)
全体に公開
山行の帽子
山行の時の帽子についてです。
途中の電車、バスとか、サービスエリアでの休憩時には前に鍔(ツバ)がある、いわゆる野球帽タイプの帽子にしています。全面鍔の帽子は日除け等で山では必須ですが、途中の街中でかぶるのには違和感があります。このとき一方の帽子をバックパックにペシャンコにしてしまわなければならないので辛いです。ウェアも同様、あまり派手な物(色)はちょっと考えます。このときは薄手のアウター(exウインドシェル)を羽織ったりします。みなさんはどうでしょうか?
いずれにしてもウェア・道具を揃えるのは楽しいですね。
2014-10-22 山からの写メ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:585人
山行の帽子
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
uedayasuji
RE: 山行の帽子
こんにちわ
帽子は毛糸を二つ
これは山行すると汗でずくずくになりますね
ただ、幕営でシュラフにもぐりこむと厳冬期は頭から体温を奪われますので、乾いた帽子は必須です
厳冬期の服装は、わたしはオーバーオールのド派手なもの。
谷底に堕ちたらすぐにわかるようにね(笑
車移動ということもありますが、山の装備は命を守るものだけに、できるだけ派手派手でクマさんが先に発見してくれるのも期待してます
電車移動だとやはり人の目も気になるでしょうね
車移動ではジーパンTシャツのラフなスタイルです
お山のファッションは楽しいですが・・機能重視ですねぇ〜
嫁などは、やはり色や形がどうと・・中々決まりませんね
でわでわ
2014/10/13 17:44
narichan
RE: 山行の帽子
uedayasuji さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
やはり機能第一ですね 。
2014/10/14 9:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
narichan
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(4)
訪問者数
897人 / 日記全体
最近の日記
デジカメ・落下・破損
R142
山からの写メ
山行の帽子
最近のコメント
RE: 山からの写メ
narichan [10/30 11:24]
RE: 山からの写メ
ta_ht81s [10/23 15:21]
RE: 山行の帽子
narichan [10/14 09:37]
各月の日記
2014/12
2014/11
2014/10
こんにちわ
帽子は毛糸を二つ
これは山行すると汗でずくずくになりますね
ただ、幕営でシュラフにもぐりこむと厳冬期は頭から体温を奪われますので、乾いた帽子は必須です
厳冬期の服装は、わたしはオーバーオールのド派手なもの。
谷底に堕ちたらすぐにわかるようにね(笑
車移動ということもありますが、山の装備は命を守るものだけに、できるだけ派手派手でクマさんが先に発見してくれるのも期待してます
電車移動だとやはり人の目も気になるでしょうね
車移動ではジーパンTシャツのラフなスタイルです
お山のファッションは楽しいですが・・機能重視ですねぇ〜
嫁などは、やはり色や形がどうと・・中々決まりませんね
でわでわ
uedayasuji さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
やはり機能第一ですね 。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する