半月板損傷の治療について前回の日記で途中まで書きましたので、その後についてもほかの方の参考になりますよう書き残しておきたいと思います。
24年12月
PRP注射の3回目を注射してもらう。2回目までと違い注射直後の痛みはあまりなかったのですが4日目くらいから鈍痛が2週間ほど続きました。長期の痛みだったので失敗したのか心配になり正月明けに病院に行こうか考えるほどでしたが、その後コロナに罹患し寝込んでいる間に気づいたら痛みが引いていました。
痛みが引くと、今までしゃがむと膝が痛くなったのですがしゃがんでも張った感じがするくらいまで症状が改善しました。
25年1月
医師の診断を受け半月板由来の痛みはないと判断をいただき、登山の許可も出ました。
2月
登山復帰戦に挑戦。山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7757357.html
にあるとおりですが膝の痛みは大丈夫そうですが歩き方が変わったのか筋力が落ちたのか歩きなれたコースに大苦戦でした。インソール等もオーダーメイドをして今までと違う歩き方をしたのが影響したのか?。また筋力を上げていかなければと考えています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する