昨日の日曜日、二度目の薬王院コースを歩いて来た。
登り始めから下山するまで、ほぼ喋りっぱなしで、何を話したか会話の内容は、全て覚えていないけど、殆どが山関係の話しだった気がする。
過去の山旅で、同行者と一緒の登山経験は何度かあるけど、こんなに喋りっぱなしの山行は初体験🔰
話をしながらの登山は結構ハードで、黙々と歩くより息が上がってしまう。
もっとも歩くペースが、自分のペースよりも早かったからかも😥
その理由は、一緒に登った彼女が、フルマラソンを完走する程の体力の持ち主で、約800段程ある薬王院コースの階段も、ちゃっちゃか登っていって、私はゼイゼイハアハアしながら、途中で立ち止まっては息を整えまた歩き始め、何とか追いつこうと必死💦 そんなこんなで二人の間は離れては彼女を待たせていた。
一人での山行は、本当にマイペースで、のんびりとしていて山に居る時間を楽しめるが、今回は今回で良い経験になったと思う。
自分よりペースが早い人と一緒に登ると、トレーニングにもなって鍛えられる気がする⤴
それにしても本当に良く喋った(笑)
男性の方々は、同行者と一緒に登る時、どんな会話をするのだろうか?
ずっと喋りっぱなしって事もあるのかなぁ〜😀
何はともあれ、やっぱり山はいいなぁ〜💕と感じた楽しい1日でした✌
アッ、今回も🐗イノシシに遭遇しませんでしたが、猟師さんとすれ違ったのでありました。
ak0211さんこんばんわ
なんだか楽しそうですね。
私が比較的無口な方なので羨ましいです。
相棒2人でいつも登ってますが、会話の内容は日常とあまり変わらないような気がします。ただ話の内容は私の日記同様ややブラックです。
イノシシさん・・
会わなくて良かったですね。(笑)
cajaroaさん、こんばんわ。
基本、一人の山旅が好きなのですが、同行者とおしゃべりしながらの登山もまた楽しいものですね😃
ただ、今回は相手がものすごいパワーの持ち主で、私は息切れしっぱなしでした😹
燕岳を、中房登山口からほぼノンストップで、約3時間半で登ったそうです!(◎_◎;)
私がそんなペースで登ったら、途中で息絶えてあの世行きです💀
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する