昨日は、三つ峠屏風岩でクライミング講習を受けて来た。
約80mの岩壁を、時折足がプルプルしながらも、何とか登りきることができホッとした✌
講習の合間の休憩の時、小さな虫たちの襲撃には参りましたが、とても楽しく講習を受ける事が出来た1日でした。
しかし、下山後のトラブルは全く予想もしませんでした!
まさかのエンジンかからず!(◎_◎;)で、一瞬途方に暮れましたが、こういう時こそ
JAFの出番です。
連絡を入れてから約40分位で、担当者が駆けつけて下さり、無事にエンジンスタートする事が出来て、自宅に向かい走り出した🚘
トラブルに見舞われたけど、車で山へ向かっている時、🐿リスと出会い、トラブル後の帰り道では、タヌキと日本カモシカと出会って、凹んだ気持ちを和らげてくれ、
無事に帰宅する事が出来た。
ak0211さんこんばんは
すっかりクライマーですね。
三つ峠は好きな山で、よく富士山を観に登るのですが、いつか屏風岩にも登ってみたいと思っていました。
羨ましいです。
夜四季楽園に泊まったとき、外を出歩いていたら、霧の闇の中にカモシカがぬって立っていて、えらく驚いたことがあります。それでも野生動物にあえるのはやっぱり嬉しいです。
実は先日の講習会のとき、相棒のミスでグラウンド(落下)し、足を怪我して以来、クライミングも山もややお休み気味だったのですが、今日一ヶ月振りにジムに行ってきました。
久々でドキドキでしたが、登ってるのは楽しいものですね。
cajaroaさん、こんにちは。
足のお怪我はいかがですか❓
早く良くなる事を祈っています。
最初に三つ峠へ登ったのは約15年位前で、富士山が目の前にド〜ンと現れ感動したのを覚えています。
屏風岩でのクライミング後、腕の筋肉痛がハンパ無いです😂
いかに腕に力が入っているかですね(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する