![]() |
当初は赤岳一泊と予定していたけど、日帰りで登れるなるべく近場の山へと変更したものの、地図を広げて見ていたら迷って迷って決められなくなってしまった(^◇^;)
山費用を削ったのには訳がある。
まずは、山専ボトル900&保温カバー購入。
ファイントラックのジャケット購入。
そして、新型iPhoneへの機種変更と何かと物入りで、何処かで節約しないときりがない。
で、小屋泊費用を削り日帰り登山となった(笑)
千葉にも山はあるけど低山で、行動時間より自宅からの移動時間の方が長い💦
さてどうしたものか・・まだ時間はあるからゆっくり考えよう(^^)
ak0211さん、こんばんわ。
山専900買ったのですね。やはりラブリーピンクでしょうか
最近ガソリン代が高くって、なかなか遠征できずに終わってしまいます。
写真にあるエリアだと、那須・塩原あたりはいかがでしょう?
もう少ししたら那須岳あたりは、紅葉の観光客で激込みでしょうから。
私は連休が取れても小屋泊ねん出が難しい時は、車中泊して日帰り×2日とか3日とかやってます
ritaさん、こんばんわ。
ハイ♡ ラブリーピンクです(*^^*)
前回の富士登山で山頂のんびり計画は、強風と砂ぼこりに阻止されたので、
今回は、広々とした山頂でカップラーメン食べたいですね。せっかくボトル買ったので✌
候補としては『金峰山』辺りでしょうか!
私の車はゆったり寝られるスペースが無いので、車中泊出来る新しい車が欲しいのですが、
予算がねぇ〜😢(まだ四年しか乗ってないし)
日帰り登山車中泊して二座も考えた事あります。
今度実行してみようかな。
何とか車のスペース工夫して。
コメントありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する