ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
@Bombers@
さんのHP >
日記
2016年06月19日 09:09
未分類
全体に公開
泥などの侵入を防ぐいい方法は?
夏場は暑いので最近はもっぱら半ズボン
その性で登山靴の中に泥など異物が侵入
靴下やインソールが泥んこに
昨日、登山帰りに日帰り温泉へ寄ったら、
下駄箱で靴を脱いだら大変な状態
後の洗濯も大変
夏場はスパッツを履くと蒸れるので使用したくない(わがまま)
何かいい方法はないものかなぁ?
2016-06-11 登山靴を新調と変な大福
2016-08-18 ヘッデン暗い!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:540人
泥などの侵入を防ぐいい方法は?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 泥などの侵入を防ぐいい方法は?
PFB01355さん、こんばんわ。
あれこれみていると、
・不要になったウエットスーツ
・パンスト
なんかを適当に切ってスパッツ代わりに
使っている人をみかけますね。
100均あたりにそれっぽい素材はあるかもです。
2016/6/19 9:41
@Bombers@
RE: 泥などの侵入を防ぐいい方法は?
k-yamaneさん
情報ありがとうございます。
レッグアームを利用する話しも聞いたことがあります。
この前、100均で探したけどシーズンが違う性か見つけられませんでした。
今度改めて物色してみます。
2016/6/19 11:34
katatumuri
RE: 泥などの侵入を防ぐいい方法は?
こんにちは!
やっぱり隙間から石や泥、枯れ葉が入るのは
しょうがないですね
短パンにスパッツって何か間抜けな感じがして
嫌なんです
2016/6/19 11:45
@Bombers@
RE: 泥などの侵入を防ぐいい方法は?
katatumuriさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
やっぱり仕方ないですかね。
枯れ葉ならば掃えばOKなんだけど泥だけは許せない。
泥汚れはなかなか落ちないですから
スパッツ以外で間抜けに見えないいい物が見つかれば、
またこちらの日記にアップします。
2016/6/19 13:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
@Bombers@
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ドラマ・映画(1)
お知らせ(4)
雑談(2)
未分類(99)
訪問者数
29208人 / 日記全体
最近の日記
甲府市に「ガンダムマンホール」が寄贈
山でのイラッとする殺意を感じさせる行動?
身延山のしだれ桜
ダイヤ改正が屑すぎる件
大型EV路線バス(電気バス)運行開始の延期について
「リュックは“手に持って”」 鉄道会社共同で「荷物の持ち方」啓発のワケ 前に抱えないの?
西東京バスが武蔵五日市駅〜数馬、都民の森間で電気バスを運行
最近のコメント
あいわん🐕さん、こんにち
@Bombers@ [03/01 07:52]
こんにちは♪
あいわん🐕 [02/28 16:10]
@Bombers@さん
鷲尾健 [02/27 07:20]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
PFB01355さん、こんばんわ。
あれこれみていると、
・不要になったウエットスーツ
・パンスト
なんかを適当に切ってスパッツ代わりに
使っている人をみかけますね。
100均あたりにそれっぽい素材はあるかもです。
k-yamaneさん
情報ありがとうございます。
レッグアームを利用する話しも聞いたことがあります。
この前、100均で探したけどシーズンが違う性か見つけられませんでした。
今度改めて物色してみます。
こんにちは!
やっぱり隙間から石や泥、枯れ葉が入るのは
しょうがないですね
短パンにスパッツって何か間抜けな感じがして
嫌なんです
katatumuriさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
やっぱり仕方ないですかね。
枯れ葉ならば掃えばOKなんだけど泥だけは許せない。
泥汚れはなかなか落ちないですから
スパッツ以外で間抜けに見えないいい物が見つかれば、
またこちらの日記にアップします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する