肩が張るように痛い

今まで重いザックを背負った長い山旅で経験したことがない痛み
頭をまともに上げられず
長時間のPC操作は無理から
この2日間は会社をずる休み(イヤイヤ通勤電車なんと乗れないよ)
なんとか改善してきたし、
今はヤマコレ見れてるし、明日は出社予定
でも、ちょっと油断するとピーキーな痛みが
たぶん原因の可能性は
熊ノ平小屋から三峰山経由間ノ岳でザックが超重く感じて肩が痛く
間ノ岳山頂でザックを見たらウエストベルトのバックル位置が変
マジックテープで長さ調整するところが伸び伸び
この状態だと20kg近くの重さを肩だけで背負ったみたい
それで三峰山の岩稜帯を登ったら
そりゃー肩が痛くなるわ

その上で翌日の大門沢下降から約1500mの急降下
かなり肩と首に無理に力が入っていたのでさらに悪化
帰宅までは気が張っていたので痛みを忘れていたので
翌日、寝て起きたら変なことに気付く
首が動かない

動かすと電気が走る痛みが

もともと翌日は休みだったので
この状況化でも旅のお片付けを何とか行い(こういう時に一人暮らしは大変)
これがさらに悪化させたか
皆さんも山道具の確認は怠らず
正しく正常な状態で使って山旅を楽しみましょうね!
これ、自分への戒め
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する