ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > maeda1970さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「トレランシューズ」の日記リスト 全体に公開

2023年 11月 05日 18:22トレランシューズ

佐和山

佐和山に行って来ました。大学の学祭のあとに、佐和山ハイキング。佐和山の下へ着く前に、不思議なお寺に、寄り道。行き止まりだったので、踏切まで戻りました。 山頂からくだる際、鳥居本へ下りる道をピストンしてみました。猿、いますよ。下の方は、大きな道路工事中でした。 そして、お寺側に帰っていきましたよ。
  6 
2023年 10月 31日 23:59トレランシューズレビュー(シューズ)

六甲山の地獄谷ルート

10月29日.六甲山の地獄谷ルートから、万物相、横池から、ロックガーデンを下りました。 柔軟性をアップして、また、チャレンジしてみますよ。 トレランシューズで対応できましたが、巻ルートへ行く際、沢に入ったので、濡れました。わりと乾きは、良かったですよ。モンベルのトレランシューズとイトイックスの靴下で
  17 
2023年 08月 27日 13:56トレランシューズレビュー(シューズ)

トレランシューズ洗濯

モンベルのトレランシューズをうたまろで洗いました。モンベルのトレイルフライヤーは、通気性も良いですが、生駒山縦走の終盤の山は、軽い夕立か? 下草などが濡れていましたので、シューズ内が完全に、濡れてしまいました。 そこで、中性洗剤のウタマロで、洗いましたよ。ザックは、早めに洗いましたが、シューズは遅く
  13 
2023年 07月 24日 13:23トレランシューズレビュー(シューズ)

トレールフライヤー

トレランシューズで、滑りにくいものをと、モンベルのトレールフライヤーを購入しました。シューズサイズは、29センチ。★さっそく、7月22日、枚方から柏原市の高井田駅までの生駒山縦走で使用しました。靴下は、イトイックスのラウンド。40キロを快適に歩けましたよ。 通気性も良いと思います。