HOME >
地鳥さんのHP >
日記
2024年
2024年の前半は天気の悪い週末が多くて思うように歩けなかった気がします。少し山歩きにマンネリを感じた時期でしたが長距離歩きへの挑戦心が湧いたことや、中間地点やゴールに市街地を入れることによって外食の楽しさを付加するようにできたのは新たな発見でした。新しい山にも登りました。富士ヶ峰、雨乞山、夏焼城ヶ山、石巻山は特に素晴らしかったです。こういった魅力的な山に多く出会うにしたがって、挑戦している愛知130山の完遂について迷いがでてきています。もう一度登りたい素晴らしい山があるのにもかかわらずリストを塗りつぶすためにあまり魅力的と思えない山に行くのか。特に近場の山を登り尽くした今となっては移動の億劫さとあいまって悩みは大きくなっていきます…。そうは言ってもまだまだ130山の中にも一度は登っておきたい山が残っています。両明神山や鍵掛山は是非とも登っておきたいです。130山の先々についてはおいおい考えていくとしてしばらくは登りたい山をマイペースに進められるといいかなともおもいます。ともかく、次の1年も怪我無く健康に歩き続けたいなと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する