ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yoh
さんのHP >
日記
2014年02月25日 00:28
山岳救助?
全体に公開
群馬県警ヘリ
2月23日谷川岳登山の帰りにロープウエイ近くの圧雪された広場に群馬県警ヘリがホバーリングしていたので車を止めてビデオを撮いました、重装備した方二人を吊り上げて山の方へ飛び去って行きました、何か事故でもあったのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=sVeCkxY1zhU
2014-02-22 23日 日曜日に
2014-04-17 山火事
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:874人
群馬県警ヘリ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 群馬県警ヘリ
はじめまして。
一ノ倉で滑落死亡事故があったようです。
2014/2/26 16:50
yoh
RE: 群馬県警ヘリ
今晩は情報有難う御座います、日曜日に谷川岳に登られたのでしょうか?
下山途中そんな騒ぎは有りませんでしたので何かなーと思ってました、アイスクライミングでもしてたのでしょうかねー
2014/2/26 21:52
ゲスト
RE: 群馬県警ヘリ
こんばんわ。
現地情報が入ってくるサイトです。
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1010
2014/2/26 22:52
yoh
RE: 群馬県警ヘリ
有り難うございます、WEBで調べたら出てました、私が下山途中の肩の小屋にいた頃に遭難したみたいです、これから雪も緩んでくるので山歩きも気をつけなくてはなりませんね、ブックマークに登録しておきます。
2014/2/27 16:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yoh
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山岳救助?(1)
火災(1)
雪山峠ハイキング(1)
トレーニング(1)
未分類(2)
訪問者数
1785人 / 日記全体
最近の日記
桐生アルプス縦走
台風が来る前に男体山へ
上高地徳本峠(とくごう)
山火事
群馬県警ヘリ
23日 日曜日に
最近のコメント
RE: 群馬県警ヘリ
yoh [02/27 16:06]
RE: 群馬県警ヘリ
yoh [02/26 21:52]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
はじめまして。
一ノ倉で滑落死亡事故があったようです。
今晩は情報有難う御座います、日曜日に谷川岳に登られたのでしょうか?
下山途中そんな騒ぎは有りませんでしたので何かなーと思ってました、アイスクライミングでもしてたのでしょうかねー
こんばんわ。
現地情報が入ってくるサイトです。
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1010
有り難うございます、WEBで調べたら出てました、私が下山途中の肩の小屋にいた頃に遭難したみたいです、これから雪も緩んでくるので山歩きも気をつけなくてはなりませんね、ブックマークに登録しておきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する