![]() |
![]() |
![]() |
ダム水流の正門(?)は開いていなかったのですが、側面の放出路からものすごい勢いの水流がきれいな放物線を描いて排出されてました🙂
これは夏の洪水に向けてダムの水量を減らす操作をしているとのことで、たまたま見つけられてラッキーでした😊
詳細は以下にて。
https://x.com/jwa_arakawa/status/1799013494559502498?s=19
なお人が歩ける橋が、放物線の先にあるのですがダム汁こと水しぶきがすごいので、通るとずぶ濡れになります(笑)
終了期間が書いてないのでいつまで放流しているのかは分かりませんが、ダム汁を浴びたい方は是非🙂
写真左:放出路の真横から
写真央:放出路の対面から
写真右:放出の先の鉄橋に水しぶきが舞い上がる
追記:動画をyoutubeにあげてみました。おじさんの声が入っていますが気にしないでください😅
今年も放水始まってましたか!
滝沢ダムの放水、異常に近くまで行けて楽しいですよね!
僕もこの辺りの山域に行った時に放水されてると良く汁を浴びに寄っていますw
結構すごい光景だと思うんですが、あんまり人も居ない穴場で大好きです!
今年から汁浴び仲間に加わりましたのでよろしくお願いします(笑)
おっしゃる通り異常に近くまで寄れてとても楽しい&涼しいですよね😁 人も少なく穴場のようですのでヤマレコで周知すべく、調子に乗って動画もUPしてみました(笑)
私も滝沢ダムでダム汁を浴びた事があります。
ダムマニアにはたまらんですよね!(* ̄ー ̄)😎
同じダム汁仲間ですね!😎
汁がたまらんのですよね(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する