![]() |
クリアーな状態で回ってみたい
少し気落ちしてます。
歩行30キロの予定なんですが、
どこまで歩けるのでしょうか?
天覧山、多峯主山、物見山、日和田山をまわる予定です。
天覧山は、
明治天皇が親衛隊の訓練を総覧した山なのでその名がついたらしいです。
そこには、?ハンノウツツジがあるらしいので見つけてこようと思ってます。
多峯主山には、雨乞い池があるそうです。
息を止めて池を7周すると不思議なことがあるとか。また、「見返り坂」があります。
その名の由来は、常盤御前(源義経の母)が、
あまりの景色の良さから振り返りながら上ったそうな。その見返り坂の付近には「ハンノウザサ(アズマザサ)」があるそうです^ ^
そのあたりも、楽しみに歩きたいと思います♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する