講習生のみんな、うちらが敗退したせいで参加条件のハードルを上げてしまった感じがしてごめん(笑
ちなみに、
2は今年の夏に出来そう。
1はまあ頑張ればできそう。
3は自分だけなら来シーズン早々にできそう。
ということで3が「参加者全員」じゃなければ来シーズンに講習申し込みできる気がする。
3が全員だと相当ハードル高い。
そして他のマルチリード卒業生も3が一番ハードル高そう。
それにしても今年4回もアイスが流れた(2回はゲレンデ、2回は人工)のは痛いなあ。
全部やってれば今年3をクリアできたかもしれないのに(笑
ちなみに4回とも例の大雪による交通遮断で流れた、、、
1も2も3もクリアできそうにない私から見れば、これができている人は講習を受ける必要ないじゃない?って感じです。
クラックを卒業して、5.8をリード出来た人でも、まだクラックリード講習を受けたいみたいですよ(笑)。
5.9をリードできても受けたい人もいるくらいですからね(笑
アックス買わないといけなくなるじゃないですか
スキーも欲しかったのにい〜
アックスは元々アルパインの装備表にあるから大丈夫ですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する