ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > さんのHP > 日記
2016年10月12日 22:11未分類全体に公開

【遠くとも一度は参れ善光寺】

に連れて行ってくれと、母親からのリクエスト。
足が痛い、痛いと言い始めて数年。
病院に行って、ひざの水を抜いたときだけ、調子は良いようです。
手術をすすめる度に「失敗してなおわけ悪くなるかもしれん」と拒否します。
はっきり言って、肥満によるひざへの負担も相当影響していると思うのですが、
本人はダイエットする気が全くありません。
(ウエスト、楽々大台越え。おすもうさん)
線香の煙を浴びて治れば、医者はいりません。
父親が亡くなってから急に信心深くなった母は、
半ば本気で良くなると思っているようです。
それで気が済むならと、連休中日の9日に善光寺に行ってきました。

朝、6時過ぎ、車で出発。
片道約250km、西のほうだとちょうど京都ぐらいまでの距離。
15万km目前のコルト君。
エコランで過去最高燃費に挑戦しました。(今までの最高は17.5km/L)
高速を100km/h、下道を60km/h、心にブレーキをかけて運転します。
9時30分ごろ駐車場着。
途中、ずっと雨が降っていたのですが、長野は曇り空でした。(午後は晴れました)

まず、最初に目的の香炉に向かいます。
杖を忘れた母の歩く姿を見ると、みじめでちょっと可哀想になります。
あ〜そうそう、この前コンビニで支払いの時、
カードをリーダーではなく隣にあった募金箱に当てていました。
(笑。。少しボケも始まっているみたい)

線香に火をつけて、香炉の中にいれ、手であおって煙を浴びます。
せっかく来たので、私も格好だけ浴びました。
(心の中は宝くじ当たれ。だめだこりゃ)

次に本堂の中に。手すりに捕まりながらやっとのことで登ってくる母。
中は人でごった返しています。(午後からはもっと混むそうです)
入ってすぐ、仏様の周りに人だかりが。
みんな一生懸命、仏様を撫でています。
近づくと、みんなに撫でられたお顔はツルツルになって目がない・・
私は、お顔を中心に、母は手の届くところ(ひざ)を撫でました。
(ひざ痛いのでちょうどいいのかな?)

さて次は本尊のお参り。長い行列ができています。
正座できない母の代わりに座ってお焼香。(確か心は無でした)

行列に続いていくと本堂の下に続く階段が。
訳もわからず、私たちも続きます。(下調べすればよかった)
階段横になにか説明が。
錠前を右手で何とかかんとか???
何か手順が書いてあるようでした。
読もうと思うも前が進んでいくので、あきらめて列に続きました。

真っ暗

階段を下りると先にあるのは暗い廊下。
進むに従って、光は届かず、本当に真っ暗でなにも見えません。
「壁にてえ(手)当てて進んでや」前の母に声をかけます。
前の人の気配と壁を頼りに一歩一歩手探りで進みます。

後ろの男性、しきりに「これは危ない」を繰り返します。
(私に何度かぶつかって謝っていた奥さんは途中、半ギレになり引き返しました)

しばらくすると前を歩いていた母が突然パニックに。
(どうやら前の人の気配を失ったらしい)
「あら〜、どこ行けばいいがけ?」
後ろの男性がスマホか何かで、明かりを点けてくれました。
正面に壁が。ということは左か右。
「左やわ」(なぜ左だと思ったのか??方向音痴の私)
左側は壁でした。右に曲がります。
よくよく考えると壁から手を離さずに壁伝いに進めば何も問題はないのですが。
真っ暗という状況が判断力を鈍らせます。

この時点で、周りの人たちには迷惑だった思うのですが、
スマホの画面で明かりを取りました。
ここで母が転んでしまうと大変なので。。(すみません)
真っ暗の中探すはずの錠前を、いとも簡単に見つけることができました。
よって、あんまりありがたみを感じることができませんでした。

錠前を見つけてからちょっと歩くと光が。
ホッとしました。

本堂を後にして、参道に出てぶらぶら。
「あら〜、清水寺みたい」(道狭くて全然似てないと思うけど?)
孫にお土産を買って行きたいと言うので、
メールで何が欲しい?と送ると速攻で返事。

すず ねこのハンカチとご当地キットカット。
いお ご当地キーホルダー
せい お土産いらない。ドラゴンボールのカード。

「先にめし食うよ」
スマホで検索。
地元おすすめのそばランキング2位の「藤木庵」に行ってみると、
11時半の時点で行列。
とにかく座りたい母は、外のベンチに。
店内の長椅子が空いたので母を呼んで、スマホでひまつぶし。
30分ほど待って席に案内されました。
ここで注文してさらに20分ほど、待ちに待った十割そばが。
まずはそのまま一口。
残念、方向音痴に加え味音痴の私には香りも味もわかりません。
そばつゆに付けると、美味しいそばに変身してくれました。
母は、あたたかい天ぷらそばをおいしそうに食べています。
最後にそば湯を飲んで、お店を出たのがちょうど1時。
「ごちそうさまでした」
待ち行列は相変わらず。超人気店ですね。

お土産を買って、駐車場を出たのが2時ごろ。
私にはまだ欲しいものがありました。
高速に乗る直前に道の駅があり、そこで探しましたが見当たりません。
「紅玉」
今は主にアップルパイなどの加工用として使われている硬くてすっぱいリンゴです。
私が子供の頃には、普通にスーパーで売っていたのですが、
今はほとんど置いてありません。
運よく見つけても柔らかく歯ごたえのないものばかりです。
たぶん日持ちしないのと、甘いリンゴが主流になったので
淘汰されたのだと思います。

ネットで注文した弘前の「紅の夢」(新品種)に期待しよう。

ここら辺では、先ほどの天気がうそのように雨模様に。
紅玉はあきらめて、さて、あとは帰るだけです。
(帰り道はほとんど雨でした)
飛ばしたいのを押さえて100km/hで走り続けます。
途中、何度か休憩して、妹の家に着いたのが、5時半ごろ。
すず、いおにお土産を渡すと、にっこり「ありがとう」。
いお、せいを車に乗せて渋滞の中、家に着いたのが7時ごろ。
翌日がお祭りなので、いお、せいはお泊りです。
着いたなり、ビールイッキ飲み。
疲れました。年ですね。いつまで母を車で連れて行けることやら。

今、テレビでジョンレノンの「Beautiful boy」が流れている。
懐しいなぁ〜。

たぶん母は満足したはずです。
息子の私はもとより、
104歳で亡くなった自分の母親より長生きするつもりの母。(現在78歳)

15万km走ったコルト君、さすがに記録は更新できませんでした。
15.5km/L。まあ、こんなもんか。

翌日、妹がすずを連れてきました。
今中2。来年、はや受験生か。目指すは私の母校。

ゆっきー、東京に出て約半年。
やっと慣れたみたいで、アルバイト開始。

ばあちゃん、この子達の花嫁姿見たいんだろうな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する