|
家を5:20出発。13:00には帰宅。
正味3時間だけれど、いろいろ採れた。でも、種類も量も去年の方が俄然多い。山小屋のおかみさんの話だと、今年の7月〜8月の異常な天気が原因とか・・・。
富士山は9月10日まで、マイカー規制中。
「麓の駐車料金+往復シャトルバス代+富士山保全協力金(入山料)+往復高速代+ガソリン代」・・・考えたら随分高いキノコ

国産松茸が変えちゃうよ

でも、自分で探して収穫したものは値千金


さあ、今晩はキノコ尽くし!
・ヤマイグチとキハツタケ:ニンニクを利かしてキノコソティー
・タマゴタケとアンズタケ:モロヘイヤと一緒にコンソメスープ
・カラマツイグチとハナイグチとヌメリスギタケ:里芋や人参、お揚げと煮物
こんばんは、mizukiさん。
キノコはよく分かる人の指導がないと怖いよね~~~。お腹壊したりするのも怖いけど、一生笑った顔になるのも怖い!
でもキノコは大好き♪
あの食感がたまらなく好き♪
chaco_chan さん、おはようございます。
今朝もちゃんと生きてるよ!
・・・という事は、全部食べられるキノコでした! 良かった!
ほんと、キノコは美味しいよね。私の友達は1週間前に北アで、何と、松茸を見つけましたよ。純国産の天然松茸15cm。すぼまったままの笠とずっしりとした茎・・・、市場価格は1万くらいになりますよね。
あ〜あ、そういう幸運に恵まれてみた〜い
mizukiさんはじめまして
アザミラインがマイカー規制する前はキノコ狩りに行ってましたが、日記の通りいろいろ支払わないと行けなくなり、ここしばらくはご無沙汰しています。汗干
自分で収穫したキノコ美味しいですよね日記拝見してまた行きたくなりました。
日記ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
kome100pyouさん、初めまして。
コメント、ありがとうございました。
本当に自分で採取したキノコは殊の外、美味しいですよね!
特に、ヤマイグチやキハツタケに塩コショウして、ニンニク油でソティーしたものは絶品でした。
でも、まあ、経費の嵩む事!
諸々の経費の高額さが、美味しさをかさ上げしているのかもしれません
マイカー規制を、もう2〜3日繰り上げてくれると、キノコ狩りには好都合なのですが・・・。
「米百票」・・・もしかして長岡出身の方でしょうか
mizukiさんおはようございます。
米百俵はお察しの通りです。
野生のキノコのレシピによだれが汗干
東富士山荘いきたくなりました。
コメントのレスありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する