ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > K_2さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「雑記」の日記リスト 全体に公開

2024年 02月 16日 17:44雑記

大阪出張

2/12から諸々有り、大阪出張中 主要なtaskは昨日で終わり、金剛山への登山も計画したかったけど、予定が合わず断念💧 今日は少しだけ時間が取れたので、以前お裾分けで頂いたシュウマイの味が忘れられず、難波へ 開店前にも関わらず行列が20人以上だが、2階席に案内され、何とか待たずに入店
  31 
2022年 12月 28日 13:49雑記

ヤクイチ

最近、マイブームのチャリで島イチ(島一周) 今回、屋久島を一周したら何と獲得標高約1600m💦 意外と交通量の多い島内の道路 荒れた路面と向かい風と地道なアップダウンにヘロヘロでした🥴 つか 荒川登山口から宮之浦岳への標高差よりも有るし😅 そして雪の中
  11 
2019年 11月 10日 20:38雑記

出張先から八溝山

今週末は滞在先に留まり、久しぶりに八溝山へ行ってきました😃 あまり紅葉は期待していなかったのですが、まずまずの感じでした! 山頂からは日光、那須、安達太良、遠くは飯豊連峰まで一望! お手軽ですが満足度の高いお山でした😆
  6 
2019年 11月 04日 12:19雑記

晩秋の山梨

久しぶりに3連休の晴れ間 近場のお山をまったり歩いてきました 明日からまた頑張れそう!
  7 
2019年 10月 20日 23:28雑記

日立海浜公園のコキア

出張先から紅葉しているコキアを見に! コスモスや蕎麦の花も綺麗でした😆
  6 
2019年 10月 06日 20:17雑記

雪が降る前に

南ぷすのお山へ行ってきました。
  4 
2018年 03月 30日 22:44雑記

週末は山梨にいます

長いトンネルをくぐり抜けた時〜 ♪   東北出張でしばらく山梨を離れていましたが、昨日戻ってきてビックリ! 帰りのあずさから見た勝沼ぶどう郷駅の甚六桜もすでに満開💦 ならばと代休の本日、近場の春を満喫してきました。 この時期はワクワクします(^^♪
  8 
2017年 04月 13日 20:09雑記

山梨の春爛漫

ホワイトシーズンに終わりを告げ、周囲の山々が雪化粧を落とす頃になると桜や桃の花が一斉に咲き誇り自転車通勤が楽しくなります。 ちょっと寄り道をしたくなる、山梨は今が一番輝いています この週末が見頃のピークかな〜
  6 
2017年 01月 29日 13:14雑記

山梨の氷瀑

そろそろ見頃かと思い、千波の滝を見に行ってきました。 初めは対岸の大畠山からの登山道より斜面をトラバースし、適当なポイントから氷瀑の全貌を見ようと試みましたが、急斜面なうえに落ち葉がタップリと堆積しており断念 結局千波の滝を見るには県道沿いからの遠望からが一番でした
  13 
2017年 01月 04日 19:09雑記

十勝岳ハイクの予定が。。。

今日も快晴! ならば行くしかないでしょう😆 と意気揚々と向かった凌雲閣駐車場 さてと、目指す十勝岳はアソコね スタートしてから5分もたたないうちに右足に違和感が💧 あちゃー、スノーシューのバインディングが壊れてる💧&#128167
  10 
2016年 12月 24日 16:35雑記

今年もサホロでスキー合宿

今年もスキー合宿でサホロスキー場に❗ 例年に比べかなり雪が有り、明日から滑るのが楽しみです😆 今日は移動日なのでトムラウシ山の登山口にある東大雪荘の温泉♨へ 途中から見えたトムラウシ山が素晴らしい
  7 
2016年 11月 23日 22:26雑記

櫛形山 高尾古道の提灯行列

11/22、今年も櫛形山の山中にある穂見神社の夜祭へ参加しました。 麓の南アルプス市曲輪田の諏訪神社から提灯をぶら下げて漆黒の登山道を 歩くこと約2時間半、神楽を見て甘酒やとん汁を頂き、提灯行列の 参加者全員がお祓いをしてもらい帰ってきました。 この夜祭が終わるといよいよ年末が近づいて来
  14 
2016年 07月 23日 15:25雑記

山Café 板長ブレンド

8月のお盆休みはいつものメンバーとアッチのお山 で縦走予定 毎回専任バリスタの美味しい珈琲を頂いていては申し訳ないので せめてコーヒー豆くらいは差し入れないといけないな〜と思い、 どうせなら自分なりの豆を!と自家焙煎にチャレンジ!
  12   6 
2016年 02月 27日 23:50雑記

山梨花散歩

先週末、蛾ヶ岳に行く際に隣町の市川大門に咲くセツブンソウが満開との情報が。 ちょっと気になったのでネットで調べると結構近いので散歩がてら見に行く事に! 県道沿いにひっそりと咲く節分草はとっても可憐な花でした。 で、このまま帰るのも何なんで温泉へ入って帰ろうと奈良田温泉へ! 往時
  24   2 
2014年 04月 04日 20:45雑記

山梨の春満喫

今日は人間ドックで会社はお休み。 天気が回復し検診も早く終わったのでチョット寄り道 勝沼ぶどう郷の甚六桜は六分咲位 週末が暖かくなれば満開になりそう。 笛吹市の桃源郷エリアはまだ蕾 あと一週間〜10日位か! スカッと晴れれば白い雪化粧の八ヶ岳や南ぷすを背景に 桜や桃のピンク
  11   2 
2014年 02月 15日 07:14雑記

山梨は大雪だ〜

山梨の長い夜が明けると雪国であった。 目の底が白くなった 信号停止している車も無かった。。。 朝起きて窓を開けたら 駐車場内には完全に雪で覆われている車も 100cmは超えているだろうなと こんな積雪、コッチに来て初めてだ 山は大変だ!
  21   4 
2014年 02月 14日 17:19雑記

山梨は雪が深々と

今日の南ぷすは朝から雪が。。。 先週末の降りっぷりに似ている感じです。 会社からも定時前に早く帰れとのお達しが有り 先週の教訓からスーパーで買い物を済ませて 完全引きこもりの準備万端 既にチャリがスタンド無しで倒れない状況に あ〜。。。
  12   2