ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kazuma6285
さんのHP >
日記
2014年06月08日 21:28
未分類
全体に公開
モリアオガエル
職場の周辺ではモリアオガエルの産卵シーズン。
今年も水辺付近の木の枝に白い卵塊を見つけました。
シュレーゲルアオガエルも白い泡状の卵塊ですが、木の上に産むのはモリアオガエルさん。岡山県では準絶滅危惧種になっています。
その近くにはカエルを狙ってシマヘビが木の上でお昼寝してました。
自然の摂理っすねぇ。
2014-06-07 キャンプ用品 Helinox(
2014-06-10 カルストに咲くベニバナヤマシャ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:341人
モリアオガエル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ado-yo
RE: モリアオガエル
すごい!初めて見ました
知らないと卵とは気がつかないはず
カエルって、みんな川の中に産むのかと思ってました
虫、ヘビなどくわしいですね
理科の先生みたいです!
2014/6/8 23:01
kazuma6285
RE: モリアオガエル
ado-yoさんこんにちゎ〜。
ピークハントも楽しいですが、山に登りながら「この花なんだろう」とか「この生き物の名前は?」とか自分で調べたりガイドさんがいればガイドさんに聞いたりしながら登れば低い山でも充分楽しめるもんです
子供の頃から田舎の山の中なので自然に慣れ親しんでるだけで詳しくはないですよ〜
まだまだ知らないこともいっぱいです・・・。
2014/6/9 8:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kazuma6285
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
本(1)
車(3)
ギア(5)
ウェア(2)
ニュース(1)
ペット(2)
未分類(8)
訪問者数
18438人 / 日記全体
最近の日記
ヘッドランプ入荷!
新ブランド マイルストーンのヘッデン
入院しました(;ω;)
大佐山のヒメボタルが今がピーク!
まとめて洗濯
もう情報解禁になっているようなので
カルストに咲くベニバナヤマシャクヤク
最近のコメント
RE: 入院しました(;ω;)
kazuma6285 [08/13 20:52]
RE: 入院しました(;ω;)
しっぽくる [08/13 20:18]
RE: 入院しました(;ω;)
kazuma6285 [08/13 20:14]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
すごい!初めて見ました
知らないと卵とは気がつかないはず
カエルって、みんな川の中に産むのかと思ってました
虫、ヘビなどくわしいですね
理科の先生みたいです!
ado-yoさんこんにちゎ〜。
ピークハントも楽しいですが、山に登りながら「この花なんだろう」とか「この生き物の名前は?」とか自分で調べたりガイドさんがいればガイドさんに聞いたりしながら登れば低い山でも充分楽しめるもんです
子供の頃から田舎の山の中なので自然に慣れ親しんでるだけで詳しくはないですよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する