ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
3737
さんのHP >
日記
2016年07月27日 16:40
未分類
全体に公開
雨の北アルプス
7月24日〜26日まで、北アルプスの双六岳に行きました。2日目は午後から雨、3日目は朝から雨で、途中から大雨!
北アルプスに行くと、雨が多いような気がして、自分の過去のレコを調べてみました。2010年から山に行くようになり、ほぼ同時にヤマレコを始めました。
2010年から今までに、北アルプスに行ったのは、16回。泊まりや夜行日帰りです。そのうち、1日でも雨に遭ったのが8回。50%の確率で、雨具のお世話になっていることになります。
私は、北アルプス雨女かっ!
写真は、右から2012年白馬を目指すも、白馬大池で撤退したとき。2014年大雨の中、白馬の雪渓を登った時。今回、大雨の中、小池新道を下った時。
2016-04-29 沼田城址公園のツツジが満開
2016-08-27 小石川後楽園
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:602人
雨の北アルプス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 雨の北アルプス
3737さん、はじめまして。
私も後立山ではもっぱら雨男です。
双六では最終日だけだったみたいなので、
あの程度は仕方がないような気もしますが、
ここは、『いい合羽を買う口実』という
ことでよろしいんじゃないでしょうか。
日曜日以外は出かけられたのですが、
雨模様でずっと待機しています。。
2016/7/27 17:16
3737
RE: 雨の北アルプス
こんにちわ。コメントありがとうございます。
k–yamaneさんの、後立山雨男レコ、見せて頂きました。低体温になってしまって大変でしたね。生ビールには、要注意!
私も、山小屋で生ビールが、大好きなので気をつけます!
2016/7/27 22:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
3737
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
5913人 / 日記全体
最近の日記
高遠の桜
お花見散歩
ウォーキング
奈良旅行
雷鳥沢ヒュッテの日帰り温泉
新幹線が止まってる
北岳から見た北アルプス
最近のコメント
Re: 3737さん、
3737 [04/20 17:28]
3737さん、
半袖隊長👕 [04/20 16:50]
RE: 雷鳥沢ヒュッテの日帰り温泉
3737 [08/15 18:27]
各月の日記
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
3737さん、はじめまして。
私も後立山ではもっぱら雨男です。
双六では最終日だけだったみたいなので、
あの程度は仕方がないような気もしますが、
ここは、『いい合羽を買う口実』という
ことでよろしいんじゃないでしょうか。
日曜日以外は出かけられたのですが、
雨模様でずっと待機しています。。
こんにちわ。コメントありがとうございます。
k–yamaneさんの、後立山雨男レコ、見せて頂きました。低体温になってしまって大変でしたね。生ビールには、要注意!
私も、山小屋で生ビールが、大好きなので気をつけます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する