ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> 3737さんのHP > 日記
日記
3737
@3737
20
フォロー
22
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
3737さんを
ブロック
しますか?
3737さん(@3737)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
3737さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、3737さん(@3737)の情報が表示されなくなります。
3737さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
3737さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
3737さんの
ブロック
を解除しますか?
3737さん(@3737)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
3737さん(@3737)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 04月 06日 10:41
未分類
高遠の桜
以前から一度は見たいと思っていた高遠の桜を、見に行きました。茅野駅からバスで約50分で高遠に着き、シャトルバスで高遠城址公園に行きました。 ちょうどいいタイミングで、素晴らしい桜を見ることができました。遠くに木曽駒ケ岳が見えて、桜のフレームで撮影できました。
20
続きを読む
2020年 04月 04日 15:24
未分類
お花見散歩
電車やバスで山に行くのは控えて、近所のお散歩に行きました。仙川、野川、多摩川の桜が満開でした。
12
2
続きを読む
2019年 11月 30日 21:10
未分類
ウォーキング
友達とウォーキング、浜松町で待ち合わせ、浜離宮に行き、そのあと、レインボーブリッジを渡り、お台場へ。当初の予定では、豊洲市場見学でしたが、浜離宮でゆっくりしすぎて、時間がなくなり、前を通っただけ。残念でした。そのあと、バスで門前仲町に移動して、お疲れ様会。学生時代からの友人と、楽しい時を過ごしました
18
続きを読む
2019年 11月 16日 08:49
未分類
奈良旅行
何十年ぶりに奈良旅行しています。鹿がかわいい!
9
続きを読む
2018年 08月 15日 16:33
未分類
雷鳥沢ヒュッテの日帰り温泉
今週末に雷鳥沢キャンプ場に、いく予定です。 雷鳥沢ヒュッテの温泉を利用しようと思っていましたが、公式ホームページに時間が書いてありませんでした。 電話して聞いたところ、温泉は、午前10時〜午後6時30分まで。昼食の営業は、午前10時〜午後2時まで。外来者用の売店は、午後7時までだそうです
37
2
続きを読む
2018年 06月 17日 18:29
未分類
新幹線が止まってる
今日は、高峰高原から篭の塔に登り、湯の丸高原のツツジを見に行きました。お天気が良くてとっても良い山行になりました。しかし!佐久平から乗った新幹線が、現在、熊谷駅で止まってます。帰れるのか!不安。 40分後、新幹線のドアが開き、降りることができました。熊谷から湘南新宿ラインに乗って帰れます。よか
28
続きを読む
2017年 08月 29日 10:46
未分類
北岳から見た北アルプス
26・27日に北岳に行きました。山頂からは、すばらしい眺望で、たくさん写真を撮りました。レコアップしたのですが、写真容量をオーバーしてしまい、全部載せられませんでした。 この写真は、北アルプスがよく撮れていたので、日記にアップしました。
17
続きを読む
2017年 08月 07日 21:42
未分類
北アルプスの帰り、あずさが大雨で甲府止まり
楽しかった北アルプスの帰り、富士見駅であずさが停車。その後、甲府まで来ましたが、甲府止まりになってしまいました。列車ホテルを期待してたけど、列車は車庫に入ってしまい、駅構内で路頭に迷っています。 結局、帰宅難民として、甲府市役所に泊めて頂くことになりました。甲府市役所さん、甲府市民の皆様、あり
63
2
続きを読む
2017年 08月 07日 17:47
未分類
楽しかった北アルプスの帰り、あずさが大雨で停車中、いつ帰れるか!
昨日の朝、中房温泉から合戦尾根を登り、大天岳まで行きました。楽しみにしていた表銀座は、ガスっていましたが、前から行きたかった尾根を歩けて楽しかった。 今日は、常念小屋から一ノ沢に下りて、ほりでー湯で汗を流してさっぱり。 豊科駅からあずさに乗車し、帰るだけ。電車で爆睡して、ふと目を覚ますと
40
続きを読む
2017年 07月 02日 15:35
未分類
規制解除で上高地に辿り着きました。
昨日は、雨量規制で上高地に行くバスが運休。仕方ないので松本のホテルに泊まりました。 今朝、5時過ぎに松本のバスターミナルに行くと、規制解除でバスは動いてました。 5時半のバスに乗り、やっと上高地に到着。しかし、小雨で、しかも強風。どうしようか迷いつつ徳沢園に行くと、雨と風は止んでいたので
54
続きを読む
2017年 07月 01日 19:43
未分類
上高地に行く予定が、バスの運行中止で松本泊まり
思いきって、マイテントを購入し、徳沢園で、テントデビューしようと計画しました。 朝、7時のあずさに乗って松本着、アルピコバスのターミナルに行ったら、雨量規制で上高地に行けない! 沢渡までは行けて、そこで待機とのこと。とりあえず沢渡まで行きました。 沢渡で、規制が解除されるの待つこと
59
7
続きを読む
2017年 04月 16日 18:41
未分類
吉野山でお花見
前から、いつかは行ってみたいと思っていた吉野山。朝、5時前に家を出て、新幹線に乗り、近鉄特急に乗り、はるばるやって来ました。 満開の桜が出迎えてくれました‼ 奥千本は、まだ蕾でしたが、上、中千本は、ちょうどいいタイミング。 特に、吉水神社からの、一目千本は、素晴らしかったです。
24
続きを読む
2016年 12月 03日 20:34
未分類
京都の紅葉2
昨日、アップした写真のうち1枚、誤って丹沢の大山の紅葉でした‼今日のは、全部、京都です。高台寺です。
9
続きを読む
2016年 12月 02日 21:38
未分類
京都の紅葉
前から、一度は見たいと思っていた京都の紅葉🍁やっと訪れることができました。紅葉は、終わりかけでしたが、きれいでした。清水寺のライトアップは、想像していた以上によかったです。
9
続きを読む
2016年 09月 25日 14:39
未分類
徳沢園
徳沢園に来ています。今日は、レンタルテントに泊まります。
10
続きを読む
2016年 08月 27日 13:34
未分類
小石川後楽園
ウォーキングで小石川後楽園に来ています。
8
2
続きを読む
2016年 07月 27日 16:40
未分類
雨の北アルプス
7月24日〜26日まで、北アルプスの双六岳に行きました。2日目は午後から雨、3日目は朝から雨で、途中から大雨! 北アルプスに行くと、雨が多いような気がして、自分の過去のレコを調べてみました。2010年から山に行くようになり、ほぼ同時にヤマレコを始めました。 2010年から今までに、北アル
52
2
続きを読む
2016年 04月 29日 12:31
未分類
沼田城址公園のツツジが満開
沼田城址公園に来ています。ツツジがすごい❗️全く期待してなかったので、びっくりしました❗️沼田は、真田丸で盛り上がっていて、真田丸展をやっていました。撮影で使用された、甲冑や、衣装などを見学して、楽しかったです。
9
2
続きを読む
2016年 04月 04日 11:00
未分類
お花見散歩
地元の桜名所を、お散歩しました。お天気が良くなかったけど、桜満開でとても綺麗でした!仙川の東宝撮影所近く、野川、祖師谷公園に行きました。
9
2
続きを読む
2015年 11月 15日 20:22
未分類
よみうりランドのイルミネーション
よみうりランドのイルミネーションを見に行きました。すごくキレイだった❗️
15
4
続きを読む
2015年 07月 05日 18:15
未分類
近場のウォーキング
昨日の土曜日は、近場でウォーキングに行きました。まずは、北沢川緑道で池尻大橋まで行き、それから、渋谷まで行ったあたりで雨がポツポツと降ってきました。六本木まで行く頃には、だいぶ雨が強くなってきたので、青山一丁目から地下鉄に乗って帰りました。
9
2
続きを読む
2015年 05月 02日 20:02
未分類
ネモフィラのお花畑のひたち海浜公園
ひたち海浜公園にネモフィラのお花畑を見に行きました。一面ブルーでとても綺麗でした!とても混んでいて、人がすごかった。 ひたち海浜公園は、広くて、ネモフィラ以外にも、たくさんのお花が咲いていました。 大洗までウォーキングしました。いつも山ばかり行ってるので、久しぶりに海を見ました。水平線が雄大で、
26
2
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
5912人 / 日記全体
最近の日記
高遠の桜
お花見散歩
ウォーキング
奈良旅行
雷鳥沢ヒュッテの日帰り温泉
新幹線が止まってる
北岳から見た北アルプス
最近のコメント
Re: 3737さん、
3737 [04/20 17:28]
3737さん、
半袖隊長👕 [04/20 16:50]
RE: 雷鳥沢ヒュッテの日帰り温泉
3737 [08/15 18:27]
各月の日記
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05