![]() |
耐荷重(約13kg?)を軽くオーバーしていたようで、すぐに
肩が痛くなってしまいました。
次回の奥秩父に向けて、20kg弱でも肩に負担がかからないザックを
探していてGregory バルトロ 75を購入しました。
購入対象として検討したのは↓の3つでした。
(1)Macpac カスケード 75FL
(2)Gregory Baltoro 75
(3)OSPREY イーサー 70
お店で試着してみた感想は、↓のような感じです。
(1)全体的にがっしりとした作りで、ウエストベルトが非常にしっかりと
していたのが印象的でした。ただ、自分には少しウエストベルトが
硬すぎるように感じた上に、ウエストベルトがが少し大きいようでした。
ザックの形はとてもシンプルで、パッキングしやすそうでした。
(2)Macpacの次にしっかりした作りですが、ウエストベルトが適度に柔らかく、
一番背負い心地が良いように感じました。
サイドからひくタイプのウエストベルトもしっかりと締めやすかったです。
ただザックの形が少し特殊なようで、外側からは分かりませんが、
中を見てみると背中の部分が少し盛り上がっていて、パッキングが
手間取りそうでした。
(3)3つの中では少し小さめからなのか、ウエストベルトが少し薄めで、
結構柔らかめな感じがしました。
ウエストベルトが熱成形できるのが売りのようでしたが、店員さん曰く、
男性ではあまりメリットは感じないだろうとのことでした。
背負ってみて色々と細かい違いを感じましたが、どれを選んでもExos58より
快適になることは明白だったので、どのモデルにするか非常に迷いました。
最終的にGregoryに決めたのは、背負い心地が他の2つよりも明らかに上な
ことと、外側にポケットがたくさんついていたり、フロントから内部に
直接アクセスできたりと使い勝手も良さそうだったからです。
今週末の甲武信ヶ岳で初使用となるので、実戦で使用した感想をアップしたいと思います

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する