![]() |
暖かくなると歩けるお山の幅も拡がり喜ばしいことですが、虫も増えてくるのは個人的にはありがたくないことです。
最近低山ばかり歩いていたら2.3回の山行でノミだかダニだかわかりませんが、どうやらウェアか身体に付けたまま帰宅してしまったようでこの数日間で100か所くらい咬まれました🥲
虫よけスプレーはもちろん嫌というほど全身くまなくかけていたのに何故??
調べてみたところどうやら原因は虫よけスプレーの使用期限を過ぎたもの(昨年購入)だったので効力を失ってしまったようです。
未開封で冷暗所に保管しておくと数年効果も保つらしいですが、開封して使用してしまうと保管状態が良くないと(山行に持ち歩く、暑い車内で保管など)半年ほどで効力が弱まるかなくなるみたいです。
盲点でしたが今回で学びました
ということで虫よけスプレーは効力が無くなる前に交換するか半年くらいで使い切るが良いみたいです。
参考になりましたー!ありがとうございます。
それにしても、大変でしたねー😟
痒みって神経にきませんか?ホントに耐え難い苦しみと言っても過言じゃないと思う…
もうすっかり治りましたか?
私、ヤマレコ初心者1ヶ月でみなさんの日記徘徊者😅なんですが、めちゃめちゃ蚊に刺されるんですよ😭普通に公園とかで、みんな刺されてないのに一人だけ😱みたいな…
ビールでも呑んだ日にゃ倍増😱
なんか、足の裏の人にはわからない臭いが蚊を寄せ付けるとの発見があったとかで😅でも、私水虫とかないし、ストッキングにパンプスとかとうの昔に卒業してるのに⤵️
虫除けスプレーの使用期限要チェックですね!早速チェックしてみます。
そうですね 痒みは神経にも精神にも影響ありそうですね。
いまだ絶賛痒みと戦ってますw 飲み薬も服用して全身痒み止めパッチまみれですw
家に連れてきてしまったようなのでダニ捕りシートも設置したり スプレー撒いてみたりしてみました。
僕も普段ツレとバディ登山してますがいっぱい刺されるのはいつも僕の方です。
多分平熱がやや高めなのと、やや汗っかきなのが原因かもしれません。 足の裏の匂いが虫を寄せ付けるというのも最近知りました。
虫に悩まされることなく楽しく山歩きしたいですね。
ありがとうございました。
もしかすると最近流行りのトコジラミかも
要チェック
こわっ トコジラミって南京虫ですよね
昔インドでも南京虫にやられたけど マジで嫌ですね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する