ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > atushi318さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 07日 00:40フィルムカメラ

フィルムカメラ写真館〜赤ぼっこ〜

フィルムカメラで撮影した赤ぼっこの写真 自分より年上のカメラを買って初めての撮影 しかも初めての白黒フィルム挑戦… とりあえずはあまり深く考えずに撮影してみました 1枚目:赤ぼっこ山頂標識 2枚目:抹茶 3枚目:竹林 カメラ:KONICA C35 E&L 露出:自動 フィルム: Lomography
  19 
2025年 01月 05日 16:10フィルムカメラ

フィルムカメラ写真館〜琴平丘陵、羊山公園〜

琴平丘陵と羊山公園で撮影したフィルムカメラの写真 スマホとあまり変わらないようにも見えますが、拡大すると粒が丸いです。 逆光でフレアが発生しているところもフィルムカメラらしいのかな? 1枚目:護国観音 2枚目:芝桜の丘からの武甲山 3枚目:羊山公園の羊 カメラ:kodak i60 f値:10 シャッ
  12 
2024年 08月 03日 20:02未分類

ヘルニアで山はお休み中

頚椎椎間板ヘルニアと診断されてから1ヶ月経過 前回の金峰山の前日くらいから痛みを自覚しながら強行してしまったのがいけなかった。 金峰山登頂後、富士見平小屋テント場で一泊しましたが、夜中に肩の痛みで目覚めてからは朝までほとんど寝れない程の痛みが… 翌日は横尾山も行く予定でしたが、痛みも雨も酷かったので
  23 
2024年 04月 07日 20:01

シャガとブドウムスカリと東京大仏

4/6、4/7と埼玉県和光市に所用があり、空いた時間に散歩しました。桜が人気の時期ですが、他にも魅力的な花がたくさんの良い時期ですね♫ 登山を始めたせいなのか、歳をとっただけなのか、身近な花も気にかけるようになってきました。 1枚目は和光市妙典寺で見つけたシャガ 2枚目は板橋区の東京大仏
  14 
2024年 01月 15日 01:09

東松山ぼたん園〜新春ぼたん展〜

1/14(日)ツーリングで東松山ぼたん園に行って来ました。 新春ぼたん展開催中です(1/13〜1/28)。 寒いせいか、牡丹は閉じ気味だったかな? 園内にはロウバイも咲いていました。 展望台もありましたが、あまり山は見えませんでした。 ぼたん園は第1駐車場が一番近いですが、第2駐車場は
  15 
2024年 01月 06日 20:33

大泉中央公園で花の撮影の練習

大泉中央公園(練馬区)まで軽くツーリングして、公園の花を撮影しました。 1枚目は水仙、四季の広場の南側だけに咲いています。 2枚目はロウバイ、これも四季の広場の南側にあります。まだ早いので開花しているのは一部だけです。 3枚目は梅、ひだまりの広場と野鳥の森の間の通路に数本あります。こちらも開花してい
  9 
2023年 04月 23日 23:46ツーリング

神流湖へツーリング

神流湖へツーリングに行ってきました 駐車場から100メートルで展望広場があるようだったので登ってみましたが、前日登山していて筋肉痛なのでけっこう遠く感じました 展望広場からは神山がキレイに見えました 城峯山は神山の裏に隠れてると思います 昼食は神川ゆーゆーらんどのレストランでいただきました
  6