![]() |
![]() |
![]() |
武蔵増戸駅で下車。駅正面の通りを下り、山田大橋を渡るとトンネルが見えるので右折し道沿いを進む。
しばらく行くと、弁天山の登山口となる赤い鳥居に到着。
鳥居を見ると気が引き締まる思いだ。
本日の安全を祈念し、一礼して鳥居を通過した。
階段を上がり程なく行くと分岐が現れ、弁天山の頂上への道を進む。
大きな岩場がいくつかあり、そこが頂上であった。
あきる野市内を見渡すことができ、とても良い眺めであった。ここでしばらく小休止、誰にも会わず、しばらく眺望を独占させてもらった。
その後城山へ向けて出発。
急な階段を上がると広場があり、ここが城山の本丸跡との案内板があった。
木は適度に伐採され、展望は良好であった。
城山からは小峰公園を通過し武蔵五日市駅へ向かいゴールした。
一年最後の日に、ゆっくりと静かな山歩きができたことに感謝したい。
皆様にとって、来年が良い一年となりますように🙇
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する