ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takaimさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 23日 15:40野鳥

サンコウチョウ

午後から近隣の水源の森へ立ち寄りました。 30分ほどで切り上げました。 標高差45m サンコウチョウ ホタルブクロ
  4 
2025年 06月 02日 20:08野鳥

アカショウビン

雨が降りだす前に深山の森を歩いてきました。
  5 
2025年 05月 28日 23:19野鳥

ブッポウソウ

ブナの森へ行ってきました。黒っぽい野鳥が飛び出し枝にとまりました。赤いクチバシのブッポウソウでした。アカショウビンの声がしました。上り返してニーニー谷まで歩きました。 ブッポウソウ ヒタキ類かな
  4 
2025年 05月 27日 03:48野鳥

アカショウビン

5/26 深山の森へ行ってきました。 野鳥の声はすぐそこで 累積標高600 歩行7k 活動6h アカショウビン 雌雄 オオルリ、キビタキ、ジュウイチほか 楽しませてくれました。
  4 
2025年 05月 04日 17:13野鳥

キビタキ・オオルリの囀り

5/5 新緑も進んでいる小径を歩いてきました。キビタキやオオルリの美しい囀りに癒されました。
  5 
2025年 02月 13日 18:24野鳥

ミサゴ

2/13 野鳥散歩 河口へ猛禽類のミサゴを見に行ってきました。ミサゴのダイビングは見れませんでした。 ウミアイサ、ホオジロガモが、泳いでいました。 一時間足らずで後に、大池ハイクで体力づくり、カモ類はいましたが、ミコアイサは未だ飛来していません。 歩行 五千歩
  20 
2025年 02月 11日 07:35野鳥

オオワシのキーくん

2/10 野鳥散歩 オオワシのキーくん 午後一時過ぎ、雪ふる稜線に飛翔体が見られました。稜線の木にとまりました。 クマタカ、ハイタカもでてくれた。 ベニマシコ、アオジも雪の中で動いてくれます。 16時30分、寝ぐら入りは、見ないで後にしました。外気温0~-1°の雪道を
  34