![]() |
![]() |
![]() |
豪雨で崩落した箇所は早くも修理されており迂回する事なくスムーズに行けた。
思ってた以上に暑くて。これ!急登の登山やん!と熊スズ鳴らし熊避けに一人言(笑)
川音で熊スズ意味なく。
最後のあたりから轟音だけが鳴り響き、見晴台の階段登ったら圧巻の滝。あ〜こりゃ誰しも声上がる。と思った。自身もウワァ〜と声上がった。また間近で滝を感じられるのも迫力満点。
登山道にかけられた橋も、綺麗で木の良い香りがした。
ただ登山道は、滑りやすいので注意。自身も三度滑りかけてヒヤヒヤした。
まだ、蜂やヒルも出てなかったが小さい小さい虫と今日は、道中で山から獣臭が漂ってたので。もしかしたら山中どこかで鹿等が死んでたかも、知れない。熊とケンカしたんやろか(?_?)
登山口に協力金のポストが設置されてた。
往路で投入したが、登山道の整備への思いやりに凄く感謝して、帰りにも協力金を投入してポストに頭を下げた。感動を頂いて本当に感謝した。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する