![]() |
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1304199?display=1
山梨県がまとめている熊の目撃情報は4/1〜7/12までで137件。2023年度が年間で172件ですのでかなり多いです。昨年の4/1〜7/12までだと53件なので差が歴然としてます。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/61009/20240716kumamokugeki.pdf
先日ヤマレコの日記でも笹子駅から本社ヶ丸への途中で熊に遭遇された方の詳細な体験談がありました。
7/18の襲われた状況も詳細を知りたいものです。鈴はつけていたのかとか、登山者はどのくらいいたのかとか。
山には行きたいもののこのまま増え続けると怖くて行けなくなってしまいます。
写真は全く関係ありません。先日撮影したかたつむり。
こんにちは〜 (^^)
私も、今日 お昼っ頃に聞いたばかり なので
今回のも、今年の これまで のも
詳細は 知らないのですけれど
中の倉峠… という事で
ちょっと驚き です
まぁ、毛無山の南の方に
『 熊森山 』とかも ありますけれど
御坂山塊 とか、毛無 の山塊では
あんまり 熊の話は 聞いていなかったので
なんだか 物騒な世の中になってきた … っていうような 雰囲気 ですね
ホントびっくりですね〜
まあ今はどこに出てもおかしくないんでしょうけど・・・
確かに毛無あたりは熊の話聞かなかったですね
でも熊森山って山があるとは何か過去の熊の歴史があるんでしょうか
襲われた方の被害の程度が気になります。重傷で書ければ良いのですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する