![]() |
![]() |
![]() |
葛根湯を飲んでおとなしく過ごします。
出かけようにも、市内に強盗犯が逃走中とのお知らせが流れ、怖くて外出できませんもの💦
今月は、はりきりすぎて(自分なりに)、週末に山歩き&散歩で体力使い果たした感あり。きっと神様が、「少しは家にいなさいナ」と忠告して下さったのでしょう♪
ポンポン山⛰️・仙元山⛰️・笠山⛰️と達成し、
大満足❣️ ま、ハイキングや散歩も含めて結構歩くことが習慣になりました。
買ってから1ヶ月積読状態だった本に、やっと時間をとれます。『低山手帖』大内征/日東書院。
大内氏は「低山トラベラー」であり山旅文筆家。
低山から始めてみようと思っていた私にぴったりな本を見つけてトキメキました✨
文章がメインで、モノクロのスケッチ風のイラストが優しい感じ♪ 文章からは、そこはかとなく文化や文学、芸術の香りが立ち上がってきます。
文字だけに、想像力が掻き立てられ、行ってみたい!とワクワクしてきます。なにしろ低山愛に溢れているんです♡ まだ読み始めたばかりだけど、山っていろんな楽しみ方があるんだなぁーって、ますますライフワークになりそうな予感がしてきます✨
山と日常が地続きになれるような、そんな暮らしを夢見て?︎
私も大人しく・・・。と思いきや、昨日は子供のリカバーに子供宅へ。
いい加減、親離れしましょうね>うちのガキ!
今日は今日で老眼鏡の作り変え(汗)
で、これからあるお山の情報収集です。
5/3、どこを登るか、これはガチ!
昨日おとなしくしていたら、もう山に行きたくて仕方なくなりました。親離れ子離れ、私も進行中です😅
GWの山登り、楽しみですね! 私も現在考え中です♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する