ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pothizamuraiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2016年 04月 19日 01:07未分類

山から降りて

山から降りてニュースを見たら九州が大変な事になっていました。今でもまだ予震が有り、すごくいたたまれない気持ちでいっぱいです。 ただ、自分は何もできないので、ささやかで申し訳無いのですが義援金を送らせていただきました。 無くなった方のご冥福をお祈りいたします。また、被害に遭われた方にお見舞いを
2015年 10月 15日 01:24未分類

ヤマレコの更新

なんか、私の携帯が悪いせいなのかヤマレコの更新が遅くなっています (T_T) コメントを頂いたのに、遅い更新のおかげで返信が遅くなり申し訳なく思います。 もう一回、説明書を読みながら設定し直そうかなぁ。。 (-_-;) 追伸 明日の登山計画をヤマレコにアップしました。大体こんな感じに
2015年 08月 11日 12:55未分類

あと10日

夏祭りが終わりやっと落ち着きました。 夏の縦走の準備もだいぶ進んでいます。でも食糧の選択に時間がかかっていたり・・・(笑) 色々持っていきたいですが、ここはがまんがまん・・・💦 写真は左から食糧、寝具とクッカー、テント関係とヘルメットとなっています。3泊4日と予備日分の食糧
2015年 06月 21日 01:36未分類

天気が心配

いよいよ来週に大菩薩への遠征をしてきます。 (^^) ただ梅雨時なので天気が心配です。大雨が降るようなら、残念ですが中止も有ります。出来れば降ってほしくはないなぁ〜。。 (^_^;)
  1   2 
2015年 01月 30日 11:05未分類

出し惜しみするわけじゃ無いですけど・・

来月の21日に友達のA氏と高尾山〜陣馬山までハイキングに行く事になりました。 ですけどそれまで山関係のネタがあまりなさそうなので去年作ったカレンダー(1、2月)の1枚の写真を公開します。(苦し紛れ・・) 出し惜しみするわけじゃないんですけど今回は1枚だけ・・。 (^^;) 写真の元は去年のG
2015年 01月 01日 09:02未分類

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 m(_ _)m 写真は去年登った富士山でのご来光です。初日の出は見られなかったので、こちらで我慢しようかなぁと。 (^^;)
2014年 12月 24日 03:58未分類

メリークリスマス!

登山とは関係ないのですが今日はクリスマスイブです。 (^^) ですのでケーキとか買ってみました。明日食べるのが本当はいいのですが、せっかく買ったのでこの撮影の後に美味しく頂きます! (*≧∀≦*)
2014年 12月 15日 09:06未分類

粟又の滝

一昨日になりますが飲み会がありまして東京へ行ったのですが、その前にちょいと寄り道をして大多喜町の粟又の滝へ行ってきました。さすがに紅葉は終わり気味だったのですがまだ色づいている木があったのでちょいと感動! でも・・・・かな〜り寒かったです。このせいか解らないのですが友人が熱を出してしまいましてあた
2014年 11月 21日 22:50未分類

約2週間(^^;

最近、山から離れていたので日記の更新が滞りぎみです。前回から約2週間ぶりの更新です。怠けていてすみません。 (TT) 今回は今までの山の写真を使って写真大、卓上の簡単なカレンダーをちょいと作ってみました。仕事用で使ってるパソコンソフトがカレンダーを作れる機能があったみたいで(1年使っていて最近気
2014年 11月 09日 12:39未分類

年賀状

ちょいと気が早いですけど元旦用の年賀状を作成しました。 友達用なのであまり気取らずに双子池の写真を使って書いてみました。 いつか友達と行けたらいいなぁ〜!
2014年 11月 02日 09:20未分類

プリンター

最近、仕事が忙しくて日記の更新が出来なくてすみません(汗) では、改めて〜 この前のお休みの日(といっても先週ですけど)壊れたプリンターを新しいのに買い換えました。それで写真をプリントしてみたのですが、すごい良くて山写真もばっちり!さすがCANONさん!! なんでも写真用として4色(シアン、マ
2014年 10月 26日 09:55未分類

飲み会

この前、日記にちらっと書いたのですが12月13日に東京で宿泊して飲み会をやる事になりました。 時期的には忘年会なのでたぶんその方向になると思います。で、その参加する友人に山を誘おうかと思っています。初心者とかずいぶん山を離れている人もいますが、みんなで行けたらいいなぁと思います (^^)
2014年 10月 06日 09:36未分類

忘年会

10月に入ったのでそろそろ年末の忘年会を企画中です。 今年もいつもの仲良し4人のメンバーで飲み放題に行こうかな〜。 ちょいと楽しみです(^^)
2014年 09月 29日 10:57未分類

御嶽山のニュースを見て・・

まずは・・御嶽山でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。また、怪我をなされた方の一刻も早い回復を願います。そして行方不明になっている方の早期発見を望みます。自衛隊や警察や消防の方々、危険で大変でしょうけど何卒どうぞよろしくお願いいたします。 御嶽山のニュースを見てやりきれない思いでい
2014年 09月 24日 10:51未分類

良い意味で想定外!

車を整備屋さんで直してもらったのですが請求金額を聞いてびっくりしました。 ドアミラーのカバー等は壊れてないのでミラーだけの交換で工賃込み4500円也。 なんか高額を想像していたので良い意味で想定外でした!ラッキー♪ でも今度は慎重に乗って壊さないように気をつけます。それと今回は寝不足が原因っぽ
2014年 09月 21日 03:04未分類

車、壊しました

谷川岳の山行記録でも書いたのですが谷川岳に行く途中に狭い所を通る時に助手席のドアミラーをぶつけて壊してしまいました。 谷川岳は良かったのですがこの後はちょいと憂鬱です。 本日の教訓 カーナビに逆らいすぎるとばちが当たるみたいです。しくしく・・ (TT) 写真は肩の小屋で谷川岳登頂記
2014年 09月 18日 08:16未分類

風邪が治ってきたので

風邪が治ってきたので今週末に谷川岳を西黒尾根経由で登ります。1度はチャレンジしてみたかったので楽しみっ! 風邪をぶり返さないように体調管理をしっかりやって土曜日(金曜日の夜に出発ですけど)頑張ってきます (>_<)/b
2014年 09月 13日 11:00未分類

無理をしたのかなぁ・・・

富士山を日帰りで登った後、なんか体の調子が悪く風邪を引いたみたいです。 無理したつもりはなかったのですが無意識的に無理をしてしまったのかな・・・。 今はおとなしく寝て、良くなる事を願っています。
2014年 09月 10日 08:17未分類

山バッチ

この前の富士登山の時にバッチを買いました。これで100名山のバッチが9になり少し賑やかです。 ただ八ヶ岳縦走をした時に蓼科山のバッチを買い忘れたので100名山を登った回数とバッチの数が合っていません。ですので暇があったら蓼科山に登ってバッチを買ってこようかと思います (^^) 写真1は富士山と
2014年 09月 04日 21:30未分類

富士山

久しぶりの連休だったので富士山に登ってきました。これを逃すと来年まで登れなくなるので急でしたが行ってきました。 登って疲れたら山小屋で泊まって次の日に降りる予定だったのですが、あまり疲れなかったのでそのまま降りてしまい結果的に弾丸登山になってしまったので(本当は駄目みたいなので)山行記録には載せて
2014年 08月 31日 11:01未分類

そろそろ・・・

今日で8月が終わりでそろそろ山も秋の気配がしますね。私の装備も秋〜冬用を出しました。(ふだんは押し入れに入れてありますが・・(汗)) ピッケル アイゼン ワカンにスノシュー メリノウールシャツ(爺シャツw) 夏山も好きですが冬山も(といっても技術がないのでツアー参加とかですけど) 好きなのでワ
2014年 08月 30日 03:03未分類

ありがとうございます!

八ヶ岳のレポの拍手が50を越えました!ありがとうございます。 皆様の励ましのおかげで俄然やる気が湧いてきました。 ヘタレなおっさんですが、これからも宜しくお願いいたします。 m(_ _)m 今度はどこに登ろうかな・・と考えている今日この頃です。 甲武信ヶ岳もいいなぁ・・(^^)
2014年 08月 29日 01:49未分類

あああぁ・・

八ヶ岳から帰ってきて登山道具を片付けている時にザックカバーを見て愕然。 穴があいていました。( TДT) 4日間、雨は降らなかったので最終日に蓼科山で使った時に多分あいてしまったのかも・・・。今回改めて買い直して使ったのに、いきなり穴があいていてショックでした。 最近のザックカバーは薄く軽く
2014年 08月 27日 09:37未分類

日記、始めました

今日から不定期で日記をはじめました。不慣れでお見苦しいかもしれませんがどうぞ宜しくお願いいたします m(_ _)m さて、まず一回目ですがご報告を(^^) 10月に霧ヶ峰を友人と行く事になりました。18日に日帰りか山小屋泊で行ってこようかと思っています。写真のmont-bellのグレーの帽子を