|
|
|
二人とも初古賀志山という事で登れるか判らなかったので下見がてら行ってみた。
好天に誘われ地元の方を中心に3,40人はいただろうか。
前日の雨が残り始めのうちは、エリア散策を行い、マライワへ
午後になり乾いてきた所で不動滝左フェイスに取付いた
マライワは逆層で外傾をしててとても登りづらい💦
アンダーでとるホールドにどこまで信用していいかわからないフットホールドに終始苦戦を強いられた。
エリアは広くビレイポイントも広く快適である。トイレが苦労するが
水場もあり今まで来なかったのが勿体なく感じられた。
近くの森林公園でキャンプも出来るので、泊りで次回は来ようと話した。
<マライワ>
マライワクラック:5.9 ×(TO)
タロー:10b ×(TO)
ワイワイ:5.9 ×(TO)
マライワキャリー:10a MOS
チャーリー:10b ×(TO)
<不動滝左フェイス>
死亡遊戯:11a TR
花カンテ:10b ×
古賀志は逆層のチャートだから難しいって言うよね。前に行こうとしたけどレベル感が高そうで辞退したよ(^o^;)
コメントありがとうございます。
越沢や河又がチャートですね。 カクカクした感覚に慣れると効く事が判るのですごく安心して触れるのですが、慣れるのにちょっと時間がかかりましたね。
チャートの岩質よりも、外傾が怖くて2P、3Pが結構開いてるルートがあり、ROしている所とかが怖くて信じらえれなかった。逆に3ピン目まで取れれば安心して進めたかな。
色んな岩に触りクライミングの幅を広げていきたいなって思いました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する