![]() |
![]() |
可愛く描きたい一心で描いたらこうなりました。
わし煩悩まみれか。
ここ最近AIが驚く程進化していて、
名前の売れていないイラストレーターは絶滅するんじゃないかと思える位。
生成された絵はなんか変なんだけど直せるし、一から描くより桁違いに簡単。
著作権的なあれこれの意識が緩い仕事だと、
自分で描くことが悪みたいなムードさえ出てくる始末。
あれみたいな作風とかいうグレーなオーダーなら
無個性な上手い人の寄せ集めという利点が非常に強く働く。
AIとまともにやりあったらご飯が食べられないので
趣味以外で頑張って練習する人がいなくなっちゃう。
既に有名な実力者も最初は有象無象から始まる。
森と同じで消えたら再生は難しい。
今後自分で描く無名な人が育ち生き残るには、
AIが描かないような絵とか作家寄りの作風や生き方で
差別化していくのが必須なんだと、
煩悩まみれのもっともらしい言い訳にしようと強く思いました。
でゅふふ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する