ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> jjriverさんのHP > 日記
日記
upperjun
@jjriver
61
フォロー
29
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
upperjunさんを
ブロック
しますか?
upperjunさん(@jjriver)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
upperjunさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、upperjunさん(@jjriver)の情報が表示されなくなります。
upperjunさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
upperjunさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
upperjunさんの
ブロック
を解除しますか?
upperjunさん(@jjriver)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
upperjunさん(@jjriver)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 08月 05日 10:03
未分類
ご近所散歩
近所の公園にこんな素敵な森があった。でも蚊に刺されて長居はできず。秋になったらゆっくりしたいな
10
続きを読む
2024年 04月 29日 19:14
未分類
西尾市の見影山穴弘法
西尾で貝拾いするついでに近くにあった見影山に登りました。 ここは穴弘法といって、石で作った小さな穴というかかまくらというかの中に弘法様が88体祀られ、88か所巡りできるようになっている。 一つ一つに息子のことをお願いしながらお参りしました。 頂上からは三河湾の眺望です。 天気は良かったけど、知多半
13
続きを読む
2023年 11月 19日 20:28
未分類
相生山緑地
新しいトレッキングシューズの慣らしで相生山緑地に行った。 あんなに試し履きしたのに靴のサイズが小さいのではと不安だったので、なかなか駐車場がわからないことにイライラしてしまった。 靴は重くて底が硬いので疲れるけど、せっかくいいものを買ったので色んなところを歩きたいなあ
2
続きを読む
2023年 11月 12日 15:31
未分類
知多本宮山
知多四国88か所参りに合わせて、知多本宮山にいった。下の駐車場に車を停めて歩いて登る予定であったが、看板に従っていたらあれよあれよと頂上までついてしまった。 セントレアが一望できるとのことで見晴らしは上々。残念ながらしゃしんを取るのを忘れてしまった。。。
続きを読む
2023年 11月 11日 19:47
未分類
親鸞山
長久手イオンでマーベルズを見たあと、モンベルでトレッキングシューズの試し履きをしました。本格的な、でも初心者用のトレッキングシューズの硬さにはちょっとショックを受けました。親切にしてくれた女性の店員さんありがとうございました! 体の歪みを補正してくれるインソールまで試させてもらって買えなくてごめんな
9
続きを読む
2023年 10月 08日 20:40
未分類
初めての海上の森散策
推奨の1時間半のコースを歩く
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
草花(4)
未分類(6)
訪問者数
545人 / 日記全体
最近の日記
ご近所散歩
ご近所散歩
ご近所散歩
蓮の花とナガバノイシモチソウ
新たな花を発見
西尾市の見影山穴弘法
相生山緑地
最近のコメント
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10