登山計画書を書くときにコースを調べていると…なんだか私が電車で行こうとしているとこと違うのです>< あちゃー、足柄駅って静岡なのね〜、神奈川と間違えちゃったよ〜><
紛らわしい、しかも時間も交通費もかなり違って来ちゃう!
どうしよう、金時山は断念するかな。。。
せっかく遠くまで行ったのに、初めての雪登山で山頂までいけなかったりしたら悔しすぎるし〜、でも少しでも雪道を歩きたい!
軍畑から高水三山も体力的には大丈夫か?と思ったけど、まだ雪が降っていなそうだし
奥多摩山ふる経由で三頭山ってコースはどうかな・・
何しろ、たどりつけないことも見越して今回の目的である「雪山を少しでも歩きたい」を達成できれば良いのかな。。。
山のふるさと村までのルートは秋に歩いているから知っているけど、とても魅力的だったし。
当日とりあえず奥多摩方面(三頭山目指して)に出発してみようかな〜
帰りに奥多摩の温泉「もえぎの湯」にも入りたい〜

はじめまして、コメントいたします。
本日、鳩ノ巣駅より本仁田山にいきましたが、コブタカ山から本仁田山山頂にかけては雪、というか氷雪歩きができました。
一応チェーンスパイクを使ったので『少しでも雪歩き』になるかと思いコメントいたしました。
もちろん鷹ノ巣、六ツ石方面はもっとドッサリ積もってそうでしたけど!
ご参考になれば〜
セキヒロさん、コメントありがとう!
参考にさせていただきます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する