昨年に続き今年も利用するつもりで1か月前に指定席券だけ予約した。週末の天気予報は雨で、普段なら山行を中止するところだが、1年に1回しか機会が無い上、山開きの祭りのような雰囲気を味わいたい為、迷った揚句金曜日仕事終了後に大宮駅へ向かった。途中券売機で指定席券と乗車券も購入した。
ところが登山客は見当たらない上、電光掲示板にも当該列車が表示されない。駅員に尋ねると、ショッキングな事実が発覚。夜行列車は金曜日という先入観が先行していたようで、1日間違えていた模様。既に家に帰れず、辛うじて終電で実家に帰ることが出来たが、切符の変更(払い戻し)等は確認出来なかった。思い返せば、指定席の予約をした時、大宮から買おうとしても表示されず、上野発で券を予約していた。その時点で日付をよく確認すべきであった。
翌日天気予報と1日中にらめっこしていたが、日曜日の天気予報はイマイチ。それでも夕方まで行くつもりであったが、夜にあがった谷川岳の雨の山行レコを見て、断念することにした。夜行バスも到着時間が遅い上、自家用車は所持していないので、貴重な機会だったのですが…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する