![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに父が遺した写真の整理をしました。
昭和29年7月に神奈川県横須賀市と逗子市にまたがる鷹取山に登った時の写真です。
周辺が宅地開発される前の鷹取山になります。
1枚目は前浅間?を撮ったものだと思います。
切り出された石が写っているので当時はまだ作業が行われていたようです。
岩峰には鳥居が写っているので神様が祀られていたようですが
今でも祀られているのかしら?
2枚目は横須賀港?を撮ったものだと思います。
3枚目は1枚目と同じく前浅間?を別の場所から撮ったものです。
拡大してみると岩峰のてっぺんに人が写っているので当時は自由に登れたようです。
開発される前の鷹取山に登ってみたかったなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する